![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165730617/rectangle_large_type_2_e116241a451487b6a338020865c77ec6.jpeg?width=1200)
木槌療法トークセンの魅力とは?
トークセンは、タイ北部やラオスなどに口伝えで伝承されてきた伝統療法で、木槌と杭を使って身体の深層部のコリをほぐす施術です。
頭~つま先まで、全身をトントンと打っていきます。手だけでは届かない深い筋肉や筋膜にアプローチし、様々な効果が期待できます。
ちなみに、タイ語では「トーク=叩く」「セン=紐、経絡、ツボ」などを意味します。
道具にはパーリ語(上座部仏教で使用される言葉)でお経が書かれており、その音色で悪い物を払ったり・癒したりと・・・昔のシャーマニズムを感じる意味合いもあるかと思います。ちなみに私がメインで使用しているトークセンの先端内側には、師匠がタイで授かったお経が入れられております。これは伝統療法ならではかと思います。
具体的な魅力
深い筋肉のコリをほぐす: 木槌の振動が深層部の筋肉に届き、通常のマッサージでは届きにくいコリをほぐします。
リンパの流れを促進: リンパの流れを促進することで、むくみや冷えの改善、代謝アップが期待できます。
リラックス効果が高い: リズミカルな木槌の音と振動が、心身を深くリラックスさせ、ストレス軽減に繋がります。
血行促進: 血行が良くなることで、疲労回復や筋肉痛の緩和に効果的です。
美容効果: 小顔効果、美白効果、ヒップアップ効果など、美容面でも様々な効果が期待できます。
痛みが少ない: 木槌で叩かれるというイメージとは裏腹に、痛みは少なく、心地よいと感じる人が多いです。
オススメの人は?
自然治癒力を信じたい方
帯電体質の方
深い筋肉のコリに悩んでいる方
リンパの流れが悪く、むくみやすい方
ストレスを感じやすく、リラックスしたい方
疲労回復をしたい方
美容効果も期待したい方
トークセンを受ける際の注意点
妊娠中の方や、持病がある方は、事前にご相談ください。
施術後、一時的にだるさや筋肉痛を感じる場合もありますが、数日で回復します。
施術を受ける際は、ゆったりとした服装で、リラックスできる状態で臨みましょう。
まとめ
トークセンは、深いリラクゼーションと身体の改善を求める方におすすめの施術です。リズムと振動が、身心に働きかけ、健康的な状態へと導いてくれます。
もしトークセンに興味をお持ちでしたら、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?施術風景はコチラでご覧いただけます。ご予約お問い合わせはコチラからお待ちしております♪
※ご新規の方にはトークセン40分の体験コースを設けております。