我が家の平日5日分の晩ご飯の記録。毎日ホットクックを使います。
我が家の平日の晩ご飯は基本ホットクックに頼りっぱなしです。
ホットクックを週5で使う私のズボラ飯をご紹介します。
前提
家族構成:夫(仕事)、私(育休中来月職場復帰)、子(1歳)
土日に1週間分の食材を仕入れる
平日は冷蔵庫にあるものを使う
金曜日にできるだけ冷蔵庫を空にすることを目指す
職場復帰後も今と同じようにホットクック飯を続ける予定
月曜日
冷蔵庫に賞味期限が近いひき肉があったのでそぼろにしようと思う。我が家は基本1日1品しか作らないので(後述)野菜も入れよう。
準備
ひき肉の他には、にんじんが干からびかけているのを見つけたのでにんじん、あとは何に入れても美味しい玉ねぎ。
今日の食材は君に決めた。
ひき肉100gだとか、にんじん半分とか、玉ねぎ半分とか、そんな小難しいことはしない。ズボラは黙って1個単位よ。
とりあえず野菜はそぼろとして食べやすいように全部角切りに。
味付けはこのリュウジのそぼろをざっくり倍量に。
野菜も含めるとリュウジレシピの4倍くらいあるけど子供も食べるので薄味で。
切った野菜、鶏ひき肉、調味料を全部鍋にぶち込み、手動モードで10分炒める、スイッチオン!!
今日はついでに子供用のしらすがあったのでしらすご飯も炊く。
材料はご飯3合、しらす1パック、冷凍庫にあった刻みネギを目分量、あとは醤油とだしの素とみりんを目分量。
無洗米モードでスイッチオン!
準備中は子供がキッチンに入らないように、こちらのゲートで締め出し、いないいないばあを付けてテレビにお守りをしてもらう。
今日はいないいないばあ1回分、つまり15分で具材を切るところから包丁を洗ってキッチンを現状復帰するところまで完了。
調理
ホットクックと炊飯器が全部やってくれるので調理中は子供と遊ぶ。
スイッチオンして20分ほど経った時、
ホットクック「出来上がりです。仕上がりを確認してくださいね。」
オープン!
少し真ん中の肉がダマになっているのでお玉でほぐすとこんな感じ。
なかなか美味しそうだ。味見をするとまあまあ薄いけど美味しいので良し。完成。
このままホットクックの蓋を閉めて放置。
保温しなくても1時間くらいなら中身がかなり熱々に保たれるので少しだけ電気代節約できる…かも?
さらに40分後、炊飯器からブザーが。
ホットクックのかき混ぜと味見、ご飯のかき混ぜでだいたい1分程度で調理完了
完成
しらすご飯もいい感じになったので、晩ご飯にしよう。
緑が欲しかったので冷凍ブロッコリーをレンチンして添えました。
作ったそぼろはフリージングトレーに小分けして冷凍する。
これで朝や昼に子のご飯を作る必要がなくなる。
冷凍庫にはこのように子供用の作り置きが大量に入っているので、朝昼はもちろん、夜のもう一品欲しい時なんかにも活用できる。
私のご飯は汚いので写真は撮ってはいないが、今日作ったしらすご飯とそぼろ、3日前にホットクックで作った青椒肉絲的な物の残り、2日前にホットクック作った具だくさん味噌汁を食べた。
このように基本ホットクック1品と炊飯器のご飯と後は残り物2品くらいを食べる毎日である。
食事はいつも3日分ほど大量生産して3, 4日で順番に食べ切っている。そうすると1日に作るのは1品でもだいたい一汁二菜くらいは食べられる。
盛り付けや配膳にはだいたい5分程度かかった。
後片付け
料理も面倒だが、ズボラはもちろん後片付けが一番嫌いだ。
その点ホットクックは優秀で、鍋以外のパーツを全て食洗機に入れられる。
我が家ではパナのプチ食洗(NP-TCR4)を使っており、食洗機のサイズが小さいので、ホットクックのパーツ(特に内蓋)が全部入るかは購入前に家電量販店に行って確かめておいた。
ホットクックと同等の自動調理鍋にパナのビストロやアイリスのシェフドラムがあるが、これらは食洗機禁止なので、食洗機対応はすごいアド。
余談だが、私は食洗機教に入信しているので食洗機対応でないものは購入できないが、鍋だけなら普通に料理をしても洗うことになるしそれ以外のパーツが食洗機対応ということがホットクック購入の決め手となった。
後片付けは鍋の手洗い3分と食洗機に詰める作業2分でだいたい5分で完了。
料理にかかった時間まとめ
材料を用意して切る、ホットクックに詰めてスイッチオン→10分
包丁とまな板を洗い、調理台を拭く→5分
途中の確認→1分
盛り付け、配膳→5分
後片付け→5分
その他、洗浄済みの皿の取り出し等の作業を考慮してもだいたい30分で全てが完了した。
火曜日
この調子でどんどん記録しよう。
ここからはダイジェストでお届け。
今日はほうれん草を使いたい。
ミニトマトもあったのでミートソースにしよう。
まずは冷凍のひき肉をレンジで解凍。
ホットクックは解凍せず冷凍のまま入れても大丈夫だけど、冷凍のままだとダマが大きいことが多いから私は解凍する派です。
野菜を切っている間にだいたいレンジ解凍が完了します。
ほうれん草だけ適当な大きさに切ってホットクックに全部INします。小麦粉もまぶさずそのままIN。
今日はホットクックの自動メニューの「ミートソース」を選択。
スタート!
約30分後。出来上がり。
ちょっと水分が多すぎてトマト煮込みみたいになったけど味は良いのでOK。
お皿に盛り付けて今日の晩ご飯完成!
今日は冷凍かぼちゃも入れてスペシャルディナーになった。
子はおかわりまでしてモリモリ食べてくれたので良かった。
今日も準備に15分、盛り付けや片付けを入れてもキッチンに立っていたのは合計で30分程度でした。
水曜日
今日は冷蔵庫のチルド室で消費期限切れの鶏肉を見つけたのでこれを丸ごと使えるメニューを作ろう。
最初、オーブンの自動調理でローストチキンを作ろうと思った(どこまでも自動調理しかやらない女)けれど、肉を漬け込むなど意外と工程が多いし、オーブン料理はレンジの中が結構油で汚れるのが嫌なんだよなぁ…
よし、ホットクックでローストチキン作れないか調べてみよう。
先人様…!!
よし、今日はふっちゃん様のローストチキンをやろう。
冷凍庫にしめじとブロッコリーがあったのでこれも突っ込むことにする。
肉をフォークで刺して塩を振って、調味料と共にホットクックにIN!
今日は自動メニューから「かぼちゃの煮物」を選択。
調理時間はものの5分で終了。晩ご飯を考えていた時間の方が圧倒的に長かった。
20分ほど煮込んだ姿がこちら
もちろん蓋を閉めて煮込むのでこの時点ではゆで鶏って感じ。
さらにここから蓋を開けて20分ほど煮詰めて…
鍋から取り出して…
完成!!
煮物ばかりになりがちなホットクックでもちょっと工夫すれば焼き物もできるのね!
今回は自動の「かぼちゃの煮物」から手動の「煮詰める」で調理したけど、以前ホットクックで餃子を焼いた時は手動の「蒸す」を使った。
途中で蓋を開けて煮詰める作業すら削減したいので、次ローストチキンを作る時は「蒸す」モードでやってみようかな。
今日もキッチンに立っていたのは30分程度でした。
やはり煮詰める作業は焦げないように何回か確認が必要だったので何だかんだ時間がかかってしまった。
木曜日
今日は子の機嫌がすこぶる悪いので、すぐにできるものを作る。
冷蔵庫にはチルドのワンタンがあるので、ワンタンスープにしよう。
適当にキャベツ1/4をざく切りにし、水(800mlくらい?)、ウェイパー(小さじ2くらい?)を加え、ホットクックのスイッチオン。
今日は手動の「スープを作る」で15分。
ワンタンを先入れするとぐちゃぐちゃになりそうなのでまずはキャベツだけ。
出来上がったら、ワンタンを投入して追加で5分加熱。
完成。
今日は子が空腹すぎてブチ切れていたので盛り付け写真を撮れなかった…。
子にはこのままの薄味ワンタンスープをあげ、大人はワンタンの下から出てきたスープの素をさらに追加したものを食べた。
今日は本当にキッチンに15分も立っていなかったレベルだった。
さて、冷蔵庫には残り、
キャベツ1/4
大根半分
玉ねぎ1個
冷凍庫には
肉
ざく切りキャベツ
があるので明日の献立は決まり。
冷蔵庫を空にするための伝家の宝刀、カレーです。
我が家では土日に1週間分の食材を買い、金曜日に全て使い切るようにしている。(使いきれそうにない時は冷凍)
なんとか今週も食材を使い切れそうでホッとした。
金曜日
今日は昨日決めた通りカレーです。
材料は野菜室に入っていた全野菜と冷凍の肉。
肉をレンジで解凍している間に、野菜を適当に細かく切って、ホットクックへ。
水を少し入れて、自動メニューの「キャベツカレー」を選択。
通常はルーも一緒に入れていいのですが、子供の分を取り分けるのでこの時点ではルーは入れません。こうすれば存分に辛口カレーを楽しめます。
出来上がったら、子供用に少し取り分け、これはコンソメスープに。(子供用カレーを切らしていた)
ここでついにフライパンが登場。取り分けた野菜にコンソメを入れてフライパンで少し火を通して完成。
ホットクックには辛口カレールーを入れて、水分が少ないので水を足し、手動の「煮物を作る」で5分。
6分ほどで完成。
味も完璧。
大根はあまりカレーに入れないかと思いますが、ホットクックは密閉空間で加熱するのでトロトロに柔らかくなっておいしいです。
今日は最後に取り分けてフライパンで煮る作業があったので、キッチンには45分くらい立っていました。
フライパンの分洗い物も増えた…
(ティファールのフライパンなので食洗機に入れようと思えば入れられますが、中性の食洗機洗剤を未所持かつ食洗機が小さくフライパンを入れにくいので手洗いにしています。)
子が普通のカレーを食べられるようになれば取り分ける手間はなくなりますが、バーモンドカレーの甘口…辛いもの好きは当分取り分けを続けるかもしれません。
スッキリした冷蔵庫
野菜室には夏みかんが1個だけ。
これは明日剥いて食べます。
冷蔵庫は作り置き、調味料、納豆、豆腐、ハム、チーズ、座薬だけ
明日買い物行かねば。
おわりに
今回は我が家の平日の晩ご飯事情をまとめました。いかがだったでしょうか。少し恥ずかしいです。
ちなみに土日はというと。
土曜日は外食のテイクアウトが多いです。趣味は食べることなので週1回くらいは外食したい!
日曜日は夫が炒め物などを作ることが多いです。
いくらホットクックでなんちゃって炒めができるとは言っても、全て芯の無い柔らかめの食感になるので、シャキシャキ野菜をボリボリ食べたい夫は自分で作ります。
それか私がハンバーグやピカタなどの焼き物を大量生産します。これは冷凍しておいて、平日に子に食べさせます。焼き物はコンロに張り付いていないといけないのでツーオペの日じゃないと無理です。
ここにホットクックのリンクを貼っておきます。気になる方は見てみてください。
実は先週からこの記事を書いていたのですが、何日か写真を撮り忘れてしまいました。記事に矛盾が生じるのを避けたかったので、新たに今週の月曜から書き直しました。
かなり長い記事になってしまいました。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。お疲れ様でした。