見出し画像

【やろう】と決めても途中でウヤムヤになってしまう人を応援📣コレまでとちがう自分になる方法3選

42歳の男性サラリーマンさんです。

第2のライフキャリアのために、「健康」と「仕事やお金」と「人とのつながり」をしっかり考えていこうと思うんです。
で、軽くジョギングを始めようと思っても1週間ぐらいで続かないし、毎日(お酒を)のむのをやめようと思っても、やっぱり気がつくと飲んでるし、これまでの習慣を変えるための【意志】が弱すぎて、本当に自分でもいやになるんです。無理やりでもやろうとしても、気持ちが滅入ってしまって…。

既に【自己嫌悪のかたまり】のようになってしまって、表情も暗い、元気が出ない様子でした。

これまでと違う自分になろうと思った時
【意志の力に頼ってはダメ】です!

ライン黄緑

【コレまでとちがう自分になる方法】

意志が弱いからできない、
自分で自分をコントロールできないなんて思い詰めても、

自己否定の気持ちが増えるだけで、
意志が強くなることはありません💦

これまでとちがう自分になるためには、こんな方法が効果的かもしれません。


📣できている人の【憑依】思考

自分で考えないこと。
「こうなりたい!」と決めたら、あとはイチイチ自分で判断しないことです。考えないことです。

こんなふうになりたい人がいれば、
いつも【その人ならどうするだろう】と考えてみてください。

これをわたしは【憑依】思考と呼んでいます。

画像2

憧れの人、尊敬する人を「召喚」して、自分の中でしゃべらせてみる。その人ならやりそうなことを、やってしまう。

自分で考えると、【変化を嫌う脳】が働いて、
結局、いつもと同じ道を選択してしまうので、気がついたら元のさやに収まっているということに陥りやすいです。

ちょっと脳が「え?なに?」と戸惑っている間に、
やってしまうのです。

やるんだ、毎日、ジョギングするんだ、、、ということを脳に伝えてあげましょう。そのうち、そっちがデフォルトになります。


📣【したことのない行動】をする

わたしたちが【明日の自分を変える】ためには、【行動】を変える必要があります。いくら思っていていも、アクションが伴わなければ、変わりません。

そして、【行動】が生まれるまでには、こんなステップがあります。

①感情▶︎②思考▶︎③行動

です。まず、「健康になりたいな」「痩せたいな」「かっこよくなりたいな」という感情があって、どうすればできるかという思考が始まります。

よし!「明日から朝、少し早く起きて近所の公園までジョギングしよう」という考えに至ります。

そして、やっと【行動】を生み出すことができるのです。

ただ、感情や思考は目に見えないため、非常に変えにくいものです。
アプローチしづらいんですね。

目に見えない【感情】や【思考】を変えるには、胆力がいります。

胆力を使うと、疲れます。
だから、力尽きて、続かなくなってしまうのです💧

お勧めするのは、感情やら思考やらは一旦すっ飛ばして、
【行動】を変えることです。

やったことのない行動を、あまり何も考えずに実行してしまいましょう。

わたしたちは、朝起きてから、何個もの行動をしていますが、その大半がルーティンです。半自動的に昨日と同じ行動を繰り返しています。

つまり【習慣】ですね。

ベッドで目覚める。
カーテンと窓を開ける。
むっくり起き上がる。
トイレに行く。
歯磨きをする。
着替える。
朝食を食べる。
決まった時間の電車に乗る。
決まったコンビニに寄る。

わたしたちは、めちゃくちゃ多数のルーティン行動で生きています。
それを1つだけ、変えてみましょう。

たった1つでも異分子を入れると、新しい自分にシフトしやすくなります。

例えば、職場に入る直前、いつも立ち寄るコンビニで、絶対に【買わない】ものを買ってみる。朝イチのアイスなんてどうですか。

脳がびっくりしてNGを出すより先に、
全くしたことのない行動を実行してしまうのです。

「あれ?こんな風だったっけ?」
脳が戸惑っている間に、それをやり続けてしまいましょう。

すると、今度は【朝からアイス】が脳にとってのルーティンになります🌸

画像3

📣【21日間】やり続ける

新しい行動を始めた時、ずーっと毎日、気力を持って継続しなくてはならない💦と考えると、気が遠くなり、途端に自分には絶対に続かない、「無理かも〜😭」という気持ちになりますよね。

でも、安心してください。

まず21日間、やってください。

ここで脳が味方を始めます。

21日というのは、新しい行動を習慣化するミニマムの単位と言われています。

「3週間だけがんばればいい!」と思うと、
ちょっとやりやすくなりませんか?

毎日毎日、強靭な気力が必要なわけではないのです。
最初がツライ💦だけ。

そこは「憑依」思考や、感情や思考をすっ飛ばした「いきなり新行動」の実践で駆け抜けましょう。

徐々に、新しい行動の方が「普通」になって、
新しい行動をやめる方が、気持ち悪く感じるようになってきます。

わたしは、コレでお酒をやめました。笑 ホントです。

なかなかの男性社会で30年働いてきたテレビマンが、コーチングやカウンセリングで「自分らしく生きる」を支援中。限定少数しか出来ませんが小学生からシニアまで。