見出し画像

苦しいときは満点を目指すな〜サラリーマン応援📣日記

【最高Happy人生は、ステイタスよりスタイルがつくる】

※2021年6月4日にリライトしています。

「新人の方がわたしよりXXXが上手くて凹むわ〜😮‍💨」
「会社にいらない人材になっていってるような気がして落ち込む」

ベテラン社員かつ実績豊富!社内でもちゃんと評価されているアラフォーサラリーマンのつぶやきです。

聞けば、苦手なことがなかなか克服できず自分で自分を責める気持ちが強くなっている様子。

ライン黄緑

苦手なタスクに悩まされて、時間も心も体力も、限りある脳の集中力も、、、ぜんぶ全部、すり減らしている💦

もったいないと思います。


【スタイルの時代】

2010年代に入ってから、急激に変化を感じます。
実は、その前からも始まっていた変化。

ステイタスを求める生き方に「?」がつき始めた時代。

この場合のステイタスは、昭和の価値を引き摺るもので、
お金がある
豪邸がある
高級車がある
有名企業の役職者である
ハーバード帰りである
みたいなヤツです。

もう、コレじゃないなあ、、、

と感じていながら、みなさんの日常は変わっていますか?
わたしは、ちょっと出遅れましたw

頭でわかっていても、急には日常は変わらない。
人間は「慣性の法則」に支配されやすいのです💦


【Style】

自分らしさ、
ブランディング、
差別化、
個性、、、

そんな言葉たちとも繋がっている感じがします。

わたしは、
ワクワク働くサラリーマンを増やしたくて活動中ですが、
サラリーマンのキャリアもコレからは一層、
My Styleが大事になってくるのを感じます。

ライン黄緑

【My Styleのつくり方】

一言で言うと、
MyStyleじゃないものを捨てて、MyStyleのものだけにしていくこと。


そのために、3つの行動があります。

① 自分の”好き/キライ”を知っておく

毎日、かわいいーとか、キレーとか思って、
心が動いたものを写真に撮ったり、メモしたりしてみてください。

そして、夜、なんでそう感じたのかな。
自分に聞いてみると、自分の大切な価値観が感じられるようになってきます。

これを自分で知っておくと、自然とスキなものに意識が向くようになり、
心が元気になってきます。
スキなものに囲まれていると、視覚を始めとする感覚情報から、脳が自ずとHAPPYに寄っていきます。

あなたのスキなものは、あなたの価値観、願望、ワクワクするもの=あなたらしさの現れです。


② 1年後、どんな気持ちで毎日を過ごしていたらHAPPYか想像してみる

どんな人になりたいですか?
人生の目標を考えなさい!
なんて言われると、重すぎて脳がシャットダウンするわー
という人はいませんか? なんか目標がないとダメ人間、みたいな脅迫 笑
わたしはそうです。

明確な目標とか、正直、やりたいこととかよく分からない。

そんな時は、
どんな気持ちで毎日を過ごせたらHAPPYかと考えてみてください。
なりたい姿よりも、『なりたい気持ち』です。

何やりたいかなあ、と考えると、できること、できそうなことを脳が考え始めてしまいます。それより、どんな気持ちで毎日過ごしていたいかなあ、と考える方が脳が自由に発想します。

その後に、
「そんな気持ちになるために、やっておくといいことがあるとしたら
 何?」と考える方が、楽しい考えが湧いてきやすいです。


③ 障害となっているものを見つけて、”断捨離”する

本当はスキじゃないこと、やらなくちゃいけないからやっていることを見つけたら、自分のStyleをつくるチャンスです。

自分に聞いてみてください。

「やめたらどうなる?」

上司から仕事できないヤツだと思われるー!
仲間からの信頼をなくすー!

などと感じたら、他のことであなたの価値を伝える方法はないか?
と考えてみてください。

わたしは、Excelでシミュレーションを組むのが苦手です。
苦手なので、それではいけない!と、
オンライン講座や動画で一時期、相当集中して勉強しました。

でもどうしてもスキにはなれませんでした💦

すごいなあ、Excel、便利だなあと感動はしたものの、
スキか嫌いかというと、、、キライ。

隣席の同僚が、四苦八苦して手間取っているわたしに気づいて
ある日、「手伝いましょうか」と声をかけてくれました。

代わりにわたしは、彼が苦戦していた「取引先のHappy未来を描く」資料作成を引き受けました。

Excelの神である同僚は、そっちが苦手だそうです。
うまく表現出来ない、、、ずーっと悩んでしまうんだと。

結果、お互いに仕事が早くクオリティよく終わりました。

そして、ここがすごいところなんですが、
お互いに相手に感謝の気持ちがいっぱいになる!

お互いに苦手なことを「切り離して」断捨離。
得意なことを倍やることで、仕事の幸福感がアップしました。


スキで面白いと思っている仕事を回数を重ねれば、確実にもっとうまくなります。これが「断捨離」の成果かもしれないという体験。

やってみたけど、頑張ってみたけど、やり方はわかったけど、
スキになれないものもある。当たり前です。フツーです。人間ですから。

1つ人に渡して、代わりに1つ引き受ける。
スキを磨くともっと得意になり、もっと人の役に立てるようになります。


【全部抱え続ける人はスタイルを作れない】

手放すことで、色が出て、それがスタイルになっていくのかも。身近な仲間と補完しあって、1人分*人数以上の成果を出せるのが、サラリーマンのダイナミズム。

苦手なことにフォーカスして落ち込まないで、できることの活かし方を考えましょう!凹んでも脳がいいことを思いつかなくなるばかり。全科目100点じゃなくても全然OKです。あなたには、できることがいっぱい!です。応援しています📣

いいなと思ったら応援しよう!

【大人のための人生シナリオ】〜自分の本当の願望を軸に生きる
なかなかの男性社会で30年働いてきたテレビマンが、コーチングやカウンセリングで「自分らしく生きる」を支援中。限定少数しか出来ませんが小学生からシニアまで。