【言葉の水泳】クロールの呼吸テクニック:快適な泳ぎを手に入れるための3つのポイント
音声配信でも聴くことができます。こちらをクリック👆
今回はクロールの呼吸で知っておくと楽になる知識をお伝えします!
こんにちは☀️
「福岡を水泳で元気にする!』水泳指導歴29年の楽しく泳ぐと書いて楽泳(らくえい)スイミングの中原です。
クロール25m泳ぐために頑張っているけど、息が吸いづらくて苦しくて立ってしまう人いませんか。
気持ちよく泳ぎたいのに呼吸を我慢して泳ぐのは辛い😅
当たり前のようで忘れがちな呼吸のポイント3選!
- 水の中で息を吐く、横を向いたら息を吸う
- ローリングをしてカラダが横を向くときに顔も横を向く
- 水を押した手を前に戻す時間を長くすると息を吸う時間も長くなる
【水の中で息を吐く、横を向いたら息を吸う】
壁を蹴って泳ぎ始めると、顔に力が入って息を止めてしまうこと有りませんか。
というか、力が入っていることを忘れてしまうぐらい一生懸命泳いでいるかもしれませんね。
水の中ではずっと息を止めて泳ぐのではなく、息を止める時間はあっても横を向くまでに吐くことを忘れずに。
水の中で吐くことができているから、横を向いたときに吸うことができます。
よくあるのが、息を吐けずに我慢して横を向いたから吸おうとするのですが、肺の中に空気があって吸えないことがあります。または横を向いたときに吐いて吸うということが短い時間にできなくて水を飲むことがあります。
手を回すと忘れがちなので、ビート板を持ってのバタ足をするときにブクブクという泡が出ているか確認してみましょう。
ブクブク出ていれば、息が吐けていますよ✌️
【ローリングをしてカラダが横を向くときに顔も横を向く】
横を向くつもりはあるんだけど、前を向いて水を飲んでしまう😭
そんなことありませんか。
横を向こうとするのはいいのですが、カラダが水平のときと横を向いているときと、どっちの方が横が向きやすいでしょうか。
実際にやってみたら分かるのですが、横を向いているときの方が向きやすいですよね。
では水平のときとはどんな時か。
手が入水して動き始めの時が水平に近い状態です。このときに横を向いても向きづらいので前を向いて息を吸おうとしてしまうんです。
手が太ももまで動かした時はカラダが横を向きやすいので、このタイミングで横を向きましょう。
【水を押した手を前に戻す時間を長くすると息を吸う時間も長くなる】
息を吸いたいけど、すぐにカラダが水平になってしまい、横を向いている時間が短くて息が吸えないよという人いますよね。
太ももまで押した手を早く前に戻そうとすると、カラダが水平になろうとしてしまうので横を向いている時間が短くなります。
太ももから前に戻す時間をゆっくりすることで横を向いている時間が長くなり、吸う量も増えます。
最初は肘を折り曲げて前に戻すより、肘は軽く伸ばして体の横(水面から見ると斜め上)をゆっくり大きく動かすようにしましょう。
呼吸のコントロールは水泳技術の一部で、きちんとした呼吸のタイミングを覚え、それを実践することが重要です。
呼吸を覚えていくと、泳ぎながらでも楽に呼吸ができ、水泳の中でストレスを感じず、長時間楽しむことができますよ。
少し難しいかもしれませんが、一つ一つ確実に身につけていきましょう。そして何よりも諦めずに頑張りましょう!
🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️
楽泳スイミングでは、パーソナルレッスンを行っています。
・泳ぐのが初めてでどうしたらいいだろう。
・集団で習うと他の人に迷惑をかけるから気が引ける。
・夏までに泳げるようになりたい
などの悩みをもたれている方はぜひお問い合わせください。
水泳の楽しさをお伝えしていきます
[https://rakueiswim.com](https://rakueiswim.com/)
🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️
福岡
#水泳
#水泳初心者
#楽泳スイミング
#言葉の水泳