【言葉の水泳】水泳での呼吸法:水を吸わないためのコツとアドバイス
音声で聴くことが出来ます。こちらをクリック👆
今回は、水をのんだり、鼻に入らない方法をお伝えします。
こんにちは☀️
「福岡を水泳で元気にする!』水泳指導歴29年の楽しく泳ぐと書いて楽泳(らくえい)スイミングの中原です。
泳いでいると、鼻に水が入る😭口から水を飲んでしまう😭
だから、泳ぐのが嫌なんです!私には水泳は向いていないんです!
という方が多くいます。
でも、この水を吸ったり飲んだりするのは正しい知識があれば、ならない確率を上げることはできます!
【鼻に水が入る】
プールで行う呼吸と陸上で行う呼吸では違いがあります。
陸上:深呼吸で分かるように、鼻から吸って口で吐く
プール:鼻から吐いて口で吸う
この知識を知っているかどうかはかなり重要です!
では、鼻から息を出す方法ですが、今回は2つお伝えします。
鼻から息を出すことが、まだ分からない子どもに伝えるとき役立ちますよ♪
1、『ん』がつく言葉を言って鼻から息を出す
「みかん〜」「あんぱん〜」など『ん』がつく言葉を伸ばすと、口を閉じて鼻から息を出すことができます。
2、鼻の穴の前にティッシュを持ってきて、鼻から息を出しティッシュを揺らす
息を出すって目では分かりづらい。でも、鼻の前にティッシュが揺れたら視覚化できますよね。
長く優しくティッシュを揺らせるように、鼻から息を出すのをゆっくり出してみてと伝えることもできます。
ティッシュがひっくり返るぐらい一気に鼻から息をだしてなども指示出せますね。
ただし、口で息を出さないように保護者は見てないといけませんが😁
【口で水を飲む】
呼吸をするタイミングを間違えると口を開けたときに水を飲みやすくなります。
クロールを例にすると、手が入水して動かし始めたときに横を向こうとすると、カラダが水平姿勢に近いので横が向きづらく顔を前に向けてしまいがちです。
進みながら、前を向いて口を開ければ水を飲んでしまいますよね😱
水を押して、手が太ももの近くのときにはカラダが開き(横を向く)やすくなっているので、顔も横を向きやすく呼吸がしやすくなります。
泳ぎながらタイミングを練習するよりも、家で練習した方がカラダが安定して横を向くタイミングが取りやすいです。
正しい息の吸い方や呼吸方法を練習し、安定した呼吸を実現しましょう。
水を飲んでしまうことを心配せずに泳ぐことができるようになります。
初心者の方には課題かもしれませんが、正しい指導と繰り返しの練習によって克服できます。
楽泳スイミングでは、丁寧な指導で水泳の基礎を学び、上達をサポートしています。
お悩みやご質問があれば気軽にご相談ください。
一緒に楽しく泳ぎましょう🏊♂️
楽泳スイミングの詳細はHPからお問い合わせください。
🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️
『小学校水泳にがて対策短期水泳教室』開催決定!
【日程】
5月4日(火)〜6月25日(火)毎週火曜日
【場所】
福岡市立東市民プール
【対象】
水慣れクラス(幼児〜小学1・2年生)
クロールクラス(小学1・2・3・4・5・6年生)
【参加費】
10,000円(税込)/8回
【お問合せ・申込み】
[https://rakueiswim.com](https://rakueiswim.com/)
🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️🏊♂️
#福岡
#水泳
#水泳初心者
#楽泳スイミング
#言葉の水泳