[DTM]~DTMをしていて困ったこと②/3~
というわけで、前回投稿した動画のようにWD社の容量の大きいSSDを買って、クローン作業して、SSDを交換することにしました。
しかし、何度も言うけどPC音痴なので、失敗しないようにいろいろネットでSSDを調べるとこれが結構ややこしい。
ノートPCの説明書には 256GB SSD(M.2 SATA3接続)使用とあります。
エムドットツーと読むらしいが、これってどういうの?と検索。
なるほど、メモリーみたいな形のやつですね。
そのなかにタイプ①2280②2260⓷2042とある。
これはサイズで22mm×80 6040 というもので、最近は①2280らしいが、3年前購入したものが最近でいいのかわからないし、説明書には記入はない。
SATA接続も???と検索。
SATA接続とNVMe接続があって、NVMe接続のほうがいいらしい。
とりあえずSSD購入するとき、SATA用を購入しないとダメな事がわかった。
あと、接続するとこの端子が、M-Key B-Key B&M-Keyの3種類の形状がある。
これも書いてない。
そもそも交換は保証対象外になるから、するならメーカーでという姿勢なのでしかたがない。
ただ、メーカーのSSD交換は、まっさらな状態で戻ってくるので、またいちからDAWをインストール、設定しなければならない。
それがいやで、一か八かクローン(うまく動かない場合があるという記事もあります)でということだが、まずは自分のSSDがどういったものかわからない。
で、問い合わせ電話をすると、24時間電話サポートは、案の定繋がらない。
呼び出ししてる時にも料金はかかるので、(携帯の無料通話は対象外なので固定電話で)なんとかしてほしいな。
やっと繋がって、使用しているSSDを教えてほしい旨を伝えると、「お客様がご自分で交換されるのですか?」「今後補償対象外になりますが」とかひき止めようとしてる?
面倒くさいので、「自分で交換するかは決めていませんが、とりあえず何を使用しているのか教えてください」というと「しばらくお待ちください」…
「HPをご覧出来ますか?」
「いえ、ここでは見られません」
「でしたら、HPのサポートをクリックして、検索の欄に〇〇〇〇(数字です)と入力してください。そこに詳細が出ています」
「とりあえず、タイプだけでも教えていただけませんか?」
「HPに全部含めて書いてありますので、そちらをご覧になってください」
「…」
で、HPをひらいて、番号で検索したら、「メモリーの交換方法」のページだった。
確かにPCの分解の仕方が書いてあって、開いた写真もあるけど、SSDがどういうものを使ってるかわからない。
確かにSSDらしきものは見えるけど…
つづく( ^ω^)・・・