見出し画像

[Permaculture]パーマカルチャーとは?フォルケホイスコーレ悩み【北欧】

こんにちは!Minamiです。
オーストラリアワーホリも11カ月め。いよいよ終わりです。
11って数字のパンチすごい…。

Anyway, デンマーク留学は決意し、フォルケホイスコーレに行くことも決めたはいいが、
何を学べばいいか悩み学校が決まらない」という、
なんともおかしな状態…
大学受験するけど将来何になりたいか決まらないから学校も科目も決まらない高校生みたいな気分です。
一番よくない。

気になっていることは3つあって、
①パーマカルチャー(国際資格とれる)
②環境・気候変動
③教育学・政治、文化

そもそも
ワークライフバランスなど、北欧がなぜうまくいっているのか
そのための教育や政治はどうなっているのか。
それが気になったためデンマーク留学を決めました。
フォルケホイスコーレは手段の一つです。
デンマーク留学を決めたきっかけなので③が近いのですが、
ただしこれはフォルケホイスコーレ全体を通して学べる可能性があると感じています。

ワーホリ前は環境教育の仕事をしており、
さらに帰国後は環境保全や環境復元などフリーランスで働けたら、、、
と淡い期待を抱いている中、
①や②はSDGsと関連付けて役所や企業向けに仕事になりそう
・キャリアにつながりそう
だなと
正直打算で気になります。
①パーマカルチャーは国際資格・・・

前置きが長くなりましたが、そこで今回そもそもパーマカルチャーとは何?を調べました。

Idea:
パーマネント(永続性)+アグリカルチャー(農業)×カルチャー

永続可能な農業をもとに永続可能な文化、人と自然がともに豊かになるような関係をデザイン手法。

なんとパーマカルチャーのはじまりはオーストラリアで教師をしていた人の提唱だとか。

SDGsでいう持続可能な社会を目指すということですね!

そしてその究極の目標は「世界中を森にする」こと。
なんと壮大…

1970年代にはじまり、世界中で実践されている。
日本でもいくつか施設や、資格を取れるセンターがあるみたい。

神奈川県で唯一資格が取れるらしいのですが、
なんと10回コース:17万円。
そんなところだけ北欧価格。もしくはオーストラリア?笑
日本でこの価格は相当高いと思います。

ちなみに今日同僚が18万でAge careのcertificate3を18万円で取る?
とかいう話をしていました。ちょうどこんな値段…。
(しかしオーストラリアではこれを取れば最低時給4000円の
 介護・障害者ケアの仕事が得られるという)

話がそれましたが、
↓一日体験された方の記事!
この人はそもそも地域づくり?とかナチュラルな暮らしに興味がありそう。


いくつか記事を見ながら、
私は農業できるけど、私の趣味ではないな…
学んでも持って帰って日本で実践できるかな
(たぶん仕事にはできると思う)
と思ってしまいました。

ただこれを仕事にできるイメージは明確に浮かびました。
地元でもそういうNPOがあるので。
SDGsと結び付けて講師として企業や役所向けに
イベントや講義を行えばいいんだろうなと。
環境復元ともうまく絡められるかもしれません。

ただ私がやりたいかどうかというと?????

むずかしいです。
キャリアと学びたい事。
同じ方をぴたっと向いてくれればいいのに。

☆2024年5月16日 追記
帰国して一週間たち、私の考えも変わりパーマカルチャーを学びたいと思いました!
下にも書いたのと、それから日本で野菜が高いこと、ゴミや農薬の問題、農業の担い手不足、日本人の環境問題への意識の低さ…

パーマカルチャーを私が学んで、あんまり農業に関心がない私でも自分の食べる分少しくらい育てられるようにならないかな?
日々の暮らしにサステナブルなものを、少しずつ簡単に取り入れる方法があれば、日本人のみんなもできるんじゃないかな?
そうして自然に親しみがでたら、今度は環境問題に関心が向かないかなと…
帰国後も沢山考えて、少し本も読んでこんな風に思いました。
今の気持ちを大事に、少しずつ頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?