![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118595334/rectangle_large_type_2_923d51dfba1324f256fd24e463d4dfb0.png?width=1200)
フォルケに行きたい!アドバイス嬉しいです!
Hi!
現在オーストラリアに5か月、慣れすぎてはやくも移動したいMinamiです!笑
2024年はヨーロッパ周遊andデンマークにてフォルケホイスコーレに行きたい!
フォルケホイスコーレはデンマークに70校あり、
今学校選びをしているところですが、やはり細かいところはどうしてもネットではわからないので北欧留学さん(agent)を使おうかと思っていました。
問い合わせフォームに希望をたくさん書いた後、
なんと、相談は対面であることが判明・・・!
一応お問い合わせだけしてみますが…
東京しかオフィスないからズームとかあると思うんですが…
一応無駄にならないように、私のフォルケの希望を以下に書き出します。
もし私の希望を見て、「じゃあこのフォルケがいいんじゃない?」という
アドバイスやディティールあれば、ぜひお聞きしたいです!
留学希望内容:
デンマークフォルケホイスコーレにて
美術をメインに学びたいです。陶芸もあれば嬉しいです。
サブに歌・合唱があればより嬉しいです。
希望:
①美術が学べる
②サブとして歌や合唱がある
②陶芸がある
③秋セメスターが望ましい
④自然やアウトドアができればいい
⑤日本人があまりに多い環境は避けたい
デンマーク語は自主学習中ですが、授業を取ることは考えていません。
英語でコミュニケーションは取れます。
3か月以内で納めたいですが、タームを見ると18~24週も多く、また料金も予算より高いため(予算65万円)、
あまりに高い場合は短期も考えたいです。
できれば2024年秋セメスターがいいのですが、
ある学校を見た時に秋セメスターでは選択できる科目が少なく
、縛りがあるのは理解しているため、条件と考慮してセメスターも考えたいです。
英語力:
upper intermidiate以上
TOEIC 780点(2022年)
Cambrige FCE(b2) (2023)
過去の留学歴:
2022年10月 4週 フィリピン、セブ島 英語
2023年5月 16週 オーストラリア(4週GE+ケンブリッジ12週)
留学を希望する理由:
2024年4月末にオーストラリアのワーホリVISAが切れます。
その際日本に一時帰国し、ヨーロッパ周遊数か月後、フォルケホイスコーレを3か月前後体験したいです。
(ヨーロッパの街並みが好きなので、旅行について調べていたところ、フォルケホイスコーレをたまたま見つけました。)
3か月以内で納めたいですが、タームを見ると18~24週も多く、また料金も予算より高いため
あまりに高い場合は短期も考えたいです。
北欧でのんびりとしたヒュッケを体感しながら北欧の暮らしも学びたいです。
フォルケは将来の仕事につなげるというより、なにか仕事以外に没頭したい、なにか作ったり歌ったりしていたい、友達と学びたい、くらいの感覚です。
以上です!
北欧留学さんがズーム対応してくださることを祈るばかりです…。
#勉強垢 #勉強垢さんと繋がりたい #社会人勉強垢 #社会人の勉強垢 #社会人勉強 #勉強 #勉強机 #本 #読書 #勉強記録 #読書記録 #信念と継続だけが全能である #ワーホリ #オーストラリア #オーストラリアワーホリ #英語 #語学学習 #メルボルン #australia #workingholiday #melbourne #英語学習 #ギリホリ
いいなと思ったら応援しよう!
![Miina Travel | 豪ギリホリ | 大学進学](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14256743/profile_a862f7dcdcd30c9781c4c96f1e917c3d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)