
【AUSワーホリ】格安!SIMカードのアクティベート方法(画像付き)
Hi, Annaです!
今日OPTUSのSIMカードが期限きれたので、
SIMを新しく交換しました!
なんで交換するのかっていうと、めちゃくちゃ安いから。
OPTUSはボーダフォンやテルストラ同様大きな会社です。
最初はスーパーの店員さんにテルストラ電波いいよって
進められて買ったけど、
プランが高すぎてOPTUSにしました。都市部なら電波問題なしです。
逆に田舎ならテルストラかも。
(ちなみに会社変えても電話番号は維持できます)
OPTUSで通常なら$30で40GBのSIMカード、なんと
colesという2大格安スーパーで$10で買えることがあります!
スーパーに行く際に今日Discountしているかチェックして、買っておくといいと思います!
このSIMカードは28日間使えて、
期限後もオンラインでリチャージすれば使えるんですが
リチャージは別に安くない。
なので$10で都度交換が安いです!
SIMカードを変える際も電話番号は維持できるのでいい感じです!
※電話番号を維持するには、古いSIMも同時に入れておくこと(SMSを受け取るため)と、
交換後、インターネットが接続されるまで数時間かかることがあるので、
期限が切れる前日に作業するのがおすすめ。


アクティベーションは以下の手段です。
まずはOPTUSのサイトに行って
インターネットがつかえなくても接続できるらしい(?)

↓のサイトに飛ぶにはこちらです
https://www.optus.com.au/for-you/activate-sim

以前からOPTUSを使っていて、
交換するわけだからリプレイスメントかな?
と悩みどころでしたが、どうやら
Replacementだと店舗か電話じゃないといけなくてだるいです。
NEW SIMでOK。
すると新たな選択肢が出るので
Prepaidを選択(すでに購入時に$30で40㌐分払っているので。)
恐らくPostpaidはこれから払うタイプかな?


このあとの操作としては、
KEEP MY CURRENT NUMBERを選択します!
するとSMSを受け取ります。
ワンタイムパスワードが送られるので、サイトに入力することで
電話番号がverifyされます。

この後ちょっと謎だったのが、message us now
これを選択するとチャットが始まります。
SIMカードを交換して、電話番号をすでにverifyしたことを伝えましょう。
するとSMSが送られて、リンクへ飛び
氏名・誕生日・住所などを入力します。
おそらくこれで完了です。
ここでの注意点は冒頭でもお伝えしたように、
何故かインターネットのサービス開始まで時差がある事です。
私はしらなっかので、オペレーターに聞きまくったのですが、
私の英語が悪かったのかオペレーターが理解してないのか謎ですが、
もうprepaidのSIM買ったし電話番号も認証したけど
インターネットが使えないよって
Postpaidは15分で手続きできるよ~なども案内されました。おい~
あと忘れてはいけないのは、スマートフォン側の設定。

SIMを変えたので使用できるように設定しましょう。

①EnableをON
②SIMナンバーの入力
③ACCESS POINT NAMESの設定
継続してOPTUSを使う人は①だけでいいかも。
新規の人は特に③の設定を自身でする必要がある場合も(機種によるかも)
わたしはOPPOで会社変えるたびにネットで調べて入力しないといけません、
正直だるい…
OPTUSユーザーは③を以下の通り自身で入力して設定してください


OPPOはどの国に行ってもやらされます…
これらの設定が完了したら、あとはインターネットサービスが開始されるのを待ちましょう。
インターネットが使えなくてもMykiやクレカなどの電子決済は使えるので安心してください。
またOPTUS一回目の日本人あるあるなのは、
スマホ本体?にて特殊設定が必要な場合があり
インターネットが何時間たっても開始されない場合、
店舗に持ち込んで日本から来たことを店員に伝えて設定を教えてもらってください笑
私も一回目つながらなくて、慌てて持ち込んだら
「あ~日本人たまにあるんだよね~」みたいな感じでささっと解決してくれました。
(残念ながら彼らが何をしたかはわからないです)
…と設定は以上になります。
やはり英語で何もかもしなければならないので結構疲れますが、
これが安くていい手段だなと今のところ思っています。
10か月くらしてるルームメイトもこれが安いといっているので!
交換の際のトラブルも容易に想定できるので、
余裕をもって前日に交換しましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
