見出し画像

じぃじとばぁばがくれた大好きトレイン

息子くんのおもちゃにトイザらスの英語遊びトレインがあります。

クリスマスにじぃじとばぁばに買ってもらったものです。

ブロックがついていて、はめられたり、トランシーバーがあったり、乗ってこいだら乗り物にもなる。

そして英語の勉強もできると。

すごい優れもの。

最初はブロックとトランシーバーでしか遊ばなかった息子くん。

ブロックもはめることはできなくて、本来の遊び方ではない方法で遊んでいました。

私たち親は特におもちゃの遊び方を教えません。

息子くんがやりたいと思ってることができなくて困ってる時は教えますがそれ以外は自由。

すると、12月に買ってもらって2カ月ちょっと。

「エッグとかかれてるブロックをいれてね」

と言われたらエッグをいれてました笑

トレインも乗れなかったのにいつのまにかちゃんとまたいで進んでます。

ただ折り返す方法はわからないので、折り返しは逆向きに進みます笑

そんな成長を遂げてた息子くん。

ある日

「きいーーーー」

とキレてます。

いつもとは違う、別のおもちゃのブロックを入れてみて遊んでた様子。
それがうまく入らないと怒って、穴に手を入れてはまってました笑

中の様子がどうなってるのか観察したかったみたいで、その結果太すぎた腕がハマったのです笑

大層、憤慨しておりました笑

その後、仕組みを学んだ息子くん。

上からではなく、下から入れて、隠しておくことを覚えてました笑

子供の成長って、あっという間ですね‥笑

今日もありがとうございました!
皆さんが楽しく過ごせる1日でありますように。

いいなと思ったら応援しよう!