
タイに行ってまで中華街に行く価値はあるのか?
タイに行ってまで中華街かぁ...と思いこれまで未踏の地だったヤワラート。
バンコク内でも異質で混沌としたイメージだった
今回初めて訪れたんだけど、バンコクに行ってまで中華街に行く価値....あります。大いにありまくりっす。
また絶対行きたい場所になった。たとえバンコク滞在が一泊だったとしてもここに行く。なんならヤワラートの近くに泊まるまである。
なぜか一瞬で強烈に心を掴まれた、生き物みたいな場所だったな

通りに出た瞬間うわぁ.....と自然と口から漏れてた。写真や動画で見たことはあったけど、目の前に広がる光景は壮観で呆然としてしまった。

歩道は露店と人で溢れて返っていて、大通りは絶えず車が流れる。頭上には煌びやかなネオンサイン。異世界に来た感にワクワクする。

露店はタイ料理もあれば中華もあって、フレッシュジュースや海鮮なんかも多い。人も風景も食べ物も異国同士が混ざり合っているのが不思議で、この空間にいるだけで面白い。

歩道も前より広くなったみたいで、意外とスイスイ歩ける。
勝手に匂いがキツかったりするのかなと思ってたけど、むしろ屋台の食欲をそそる匂いでお腹が鳴った。



喜んでチップあげました
面白い。面白いぞヤワラート。
街が動いている。街が脈打っている。
まだチェンマイでの暢気さを連れていた私に、はっきりとバンコクの「動」を刻まれた気がした。
📍クイジャップ・ナイエーク
とんでもなく空腹だったので、いい匂いに誘われてふらっと入ったお店。後に調べるとめちゃくちゃ有名店だったみたい。


クイジャップが有名みたいだけど、前日にターミナル21のフードコートでカオカームーを食べて美味すぎて感動したのでここでも注文。

サイズが大中小とあって中サイズをオーダー
思ったよりすごい量...22時に食べる背徳感...
フードコートも美味かったけど、断然こちらが好みだった。トロトロのホロホロの豚は八角が効いてるけど、効きすぎてなくて、醤油も主張しすぎず甘さもちょうど良く味がまとまってる。優しい味わい。ペロリでした
ふらっと入ったお店が当たりの時って、旅で1番幸せな瞬間かも。
店を出て露店でスイカジュースを買い、路地で休憩していると、突然向かいのお店の男の子4.5人が全速力でバックヤードに駆け込んでいった。
なんだ?と思ったその瞬間スコールが始まった。
え、察知できるんだ...凄....

一斉に軒先でパラソルが組み立てられる。
雨季のバンコクはスコールが頻繁に起こると思うけど、屋外の食事所は毎回これをしてるんだろうな。なんて逞しいんだ。

実はめちゃくちゃ腰が痛くてヤワラートまで這ってきた私。(さすがに盛ったけど前傾姿勢で歩いてた)スコールも始まり、腰もそろそろ横になれと言ってきた。はぁ、すでに昂っていた好奇心が消化不良。泣く泣くホテルに戻った。
だいぶ心残りがある。きっとまだ私はヤワラートの一部も知らない、次回への宿題だな。
最後にこの旅のベストショットを添えて
(この写真お気に入りすぎてネット上に晒していいのか悩んだ。この2人を追いかけてエアドロで渡したかったけど腰、痛かった。)

お読みいただきありがとうございます。
バンコク他の記事もあげているのでご興味ありましたらご覧くださいませ