睡眠不足につき
こんにちは、レインです。
言いたい事は既に言ったので、もう良いかなと思ったりもするのですが…
流石にそれは雑過ぎるので、頑張って書いて行こうと思います。
改めてになりますが…みなさまは…大丈夫ですか?
睡眠…とれてますか?
めっちゃ大事ですよ?(当たり前すぎる)
私は、前々日に悪夢で目を覚ましたところから、睡眠負債が解消される行動を取れずにいます。
なんなら、毎日1時間ずつくらい睡眠時間が足りてない状態です。
なぜか、私の周りには「4時間寝れれば何とかなる」だとか
「GW中に仕事持ち帰って、2徹したわ」とか
訳の分からない話をする人がちらほらといるんですけれど(笑)
…どうやって生きてるんだろう… めちゃくちゃうらやましい…
ただ、そう言っていても始まらないので、なんとかかんとか睡眠についての知識を再確認しつつ、体制を整えたい訳なのです。
えぇと…これももう耳タコレベルで広まっている話ですが…
・就寝4時間前には食事を済ませる
・就寝1時間前にお風呂を済ませる
・就寝30~2時間を目安にブルーライトを浴びない
・寝ている時は靴下をはかない
・ベッドでは寝る以外の事をしない
・日中、日光を浴びる
・日中、軽い運動をする
・就寝前、瞑想、マッサージ等のリラックスできる時間を持つ
・ハーブティー Lテアニン、ギャバ等々を活用する
とかなんとか。結構色々出てきましたね。
こういった条件をどれだけ満たせるか。
どれだけ忠実にできるか。
ただ、これを100%やろうとしても、
「理想の自分は、こういうことが出来るはずなのに…」
という悲しい思いに駆られ、より一層ストレスフルな時間を量産する事になってしまいますので、
「日常に溶け込ませていく」というのが非常に重要。
普段通りの生活から、体にとって優しい変化をどれだけ付けて行けるのか。
ここで頭を捻る必要があります。
…よしよし。こうして書いて整理していくうちに、1つ対策を思いつきました。(やっぱり条件を可視化するって大事)
睡眠の質が低い理由はいくらでも考えられるのですが、
強いて言えば、寝る前にゲームしちゃうって事(笑)
中々辞められないでいるという事。
ならば、ゲーム以外に面白い事を見つけよう!
という発想で失敗してるので
(一時的に愉しめても、長らく楽しみ続けられるものが中々見つからない)
今回は…「夜にゲームをしても大丈夫な状態にしてしまおう。」
という方向性で考えてみたいと思います。
スマホのナイトモードと合わせて、ブルーライトを100%カットする方法を考えよう…とか。
保護フィルムとか…探したら出てこないかな。
メガネでもあったよね…
そういうのを探してみようと思います(笑)
パソコンは既に100%カットしてるから、パソコンで良いゲームを見つければ早いかもしれない…
(そうしようかな…)
(お勧めあったら教えて頂けませんか…)
(ブラウザゲーくらいしか手を出したことが無く…)
他にも、トランプとかボードゲームとかもありですよね。
ただ、飽きそうではあるのですが…
いっそ小説とか漫画を漁りまくるのも手かも知れない…
(ゲームをしても良い状況はどこへ行ったのか)
このくらい、妥協に妥協を重ねて、発想を広げて、自分に出来ない事を認めたうえで(時に逃げたうえで)試していく。実践していく。
それが、ほんの少し睡眠の質を高めて、ほんの少し集中力を回復してくれて、ほんの少し意思決定の精度が上がる。
もし仮にそうならなかったとしても、失敗理由を明確にすれば、有効打に必要な要素がつかめてくる。
それが、次にやる対策のレベルを引き上げてくれる。
効果をより、引き出してくれる。
例えば、今回の作戦も効果が出なかったとして
・どんな理由で効果が出ると思っていたのか
・なぜその理由で効果が出なかったのか。
・効果が出るには、どんなやり方があったか
・それは実践可能か。 不可能なら、どんな条件が付けば可能になるのか。
こういう事を考えてみて、知識が足りなさそうなら検索かけたり、YouTubeを開いたりして…
そうやって、少しずつ、少しずつ、
自分なりの答えに向かって、進んでいけたら良いのかなと思います。
睡眠改善だけじゃなくて
健康とか
人間関係とか
穏やかさとか
生き方…とか。
そう考える事にして、
何もしないよりは良いだろうと開き直って
少しでも。一歩でも。納得がいくまで、満足するまで…できるまで。
皆さんも、皆さんにとって、より心地の良い生活を目指して…
知恵を絞って、時には諦めて、最適解を見つけて頂けたら幸いです。
まぁ、これを読む方が、圧倒的にこの辺の組み立て方が上手い可能性なんていっくらでもあるんですけど 笑
でもまぁ、それはそれでじゃないですか。
もしかしたら、役に立つかも知れない。
役に立たなくてもそれはそれで。
メインは思考訓練であり、言語化ですので。
でも、もうちょっとうまい伝え方はあるんじゃないかなぁとはいつも思いますけどね。
というか、うまい伝え方…絶対あるんですよね…ぐぬぬ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?