【1月のHale Aloha】子育て中のママやプレママへ。これからの子育てに必要な、あのスキルを一緒に学びましょう〜!1/30に親子コーチングの体験講座を開催します♪
Aloha! Aiです♪
ハワイで、3人の仲間で(Shinobu, Hitomi, Ai)、
Hale Aloha(ハレアロハ)というコミュニティ運営をしています。
で、新年1回目のイベントのお知らせです〜
1月30日(木)に
「マザーズコーチ」の体験講座をしまーす!
マザーズコーチって何?
と思った方〜 ゆっくり聞いて行ってください〜
マザーズコーチは、「ママと子どものためのコーチングのプログラム」です。
堅苦しそう...と思いました?
ビジネスやスポーツの世界でよく聞く「コーチング」ですが、
何も大人同士のコミュニケーションに限定したものではありません。
ママがコーチングの基礎を学び、
お子さんとの関わり方、声のかけ方などに
その内容を活かしていくことで、
●子供が積極的に話をしてくれるようになる
●子供が自分に自信を持つようになる
●ママには心のゆとりが生まれ、イライラが減る
●子育てを「楽しい!」と思える
など、うれしい効果がたくさん期待できます。
何を隠そう、私はこの、
「親子関係にコーチングのスキルを使う」
という世界に出会ってからというもの、人生が大きく変わりました〜!
それまで、
大都会マンハッタンで大波荒波に揉まれ、
(←二人乗りベビーカーを押しながら般若のような形相で満員の地下鉄に乗ってるママを想像してくださいw)、
妬みや焦り、孤独や不安などの渦巻く、
(←早期教育やお受験情報にいちいち翻弄されるママを想像してくださいw)
ストレス多めの、
穏やかでない子育てをしていたのですが、
なんというか.....
とっても楽になりました。
その理由は、コーチングを知ることで
●自分を大事にする。まず自分を整える。
●自分の子供や子育てを、他人と比べない。
●自分の「ワクワク」や「楽しみ」、「得意」などに向き合う。
これができるようになったことが大きいと思います。
こうして、心にできた「余裕」というか、
「潤い」の部分が徐々に多くなり、
そのうちに潤いが溜まって、
自分という器が満たされ、
満たされたものが「愛情」として溢れるようになり...
少しずつ、少しずつですが
★子供をマルッと受け入れる(否定も、評価もしない)
★子供の悪い点ではなく良い点に目を向ける
これが、以前より随分できるようになりました。
そして、あぁ、子育てって楽しいなぁ、幸せだなぁ、
と心から思える、今があります。
それは、じんわりと滲み出る...そんな感じの愛情や幸福感。
あ、もちろん、完璧ではありません!
日々失敗もありますし、
感情が大きく動いたりもします...
でも、フォローを入れたり、軌道修正したり、
その辺の回復はかなり早いです!
ちなみに「マザーズ」とついているので、
「対象はママだけですか?」
というご質問をいただくこともありますが、
そんなことはありません。
”コーチング”自体は相手の成長や前進を促すコミュニケーションの手法。
これからの時代の子育ては、
パパもママも、おじいちゃんもおばあちゃんも、
ご近所さんもシッターさんも、ONE TEAM!
子どもに関わるすべての方に、役立つ内容となっています。
今回のマザーズコーチの体験講座では
●子どもが自分に自信を持って、人生を切り開いていくために親ができるサポートとは?
という点に注目し、具体的には
「存在承認」(そんざいしょうにん)
というスキルについて、練習を交えながら一緒に学んでいきます!
現在のところ、
日時:1月30日(木)10:00〜11:30
場所:アラモアナホテル スターバックス
費用:30ドル(現金でご用意ください)
を予定しております。
ご興味ある方、こちらからぜひお申し込みください!
※親子コーチングをお伝えする会ですが、今回の参加対象はママのみです(幼児さんの同席不可)。ただし、生後3-4ヶ月くらいまでで、スリングの中でのお昼寝や授乳がメインの赤ちゃん連れのママもご参加いただけます。お申し込みの際、一言お書き添えください💞