
Photo by
satoruarakaki
管理職の心得①
感情の起伏は演技で、頭は冷静に
喜怒哀楽は人間だからあって当然。
しかし、管理職が感情に左右された際のメリットは少ない。
怒っているところに相談にいく事は相手も嫌だし
相談されても良いアドバイスは出せない。
報告者が変わればリセットし冷静に対応しなければ
すべての案件をスピード感を持って対応できない。
管理者の仕事が止まれば、すべての仕事が止まる。
常に、報連相がしやすい人柄でいる事が
求められていると自負しておかなければならない。
辞めさせるのは仕事ではなく行動
今の時代、辞めるのも辞めた後も当人の自由だ。