
ゴミ出しを失敗し町内に迷惑をかけた話。
やっちまった~
久々の大失敗編です。
当日は町内のゴミ出しの日。
妻は早朝から用事で出かける予定だったので休日の私にゴミ出しを依頼。
生ゴミだから収集場所にネットが設置されてから出しといてね。
町内の数カ所にカラス除けのゴミネットが設置されるのが午前7時頃。
妻は午前6時に出掛けて行きました。
私も行きたいところがあったので午前6時40分に家を出た。
あれ?ゴミネットがまだ設置されていないぞ。。。
あと20分か。まぁ誰かがゴミネットに私の分を入れてくれるでしょう。
そう安易に考えてゴミネットの設置されていない場所へ生ゴミ1袋を放置して車に乗って出かけました。
夕方になり妻が帰宅。
ねぇ、念のため聞くんだけど、今朝、生ゴミを出してくれた?
うん、出しておいたよ。
ゴミネットは出ていた?
まだ出ていなかったけど7時ちょっと前だったから大丈夫だと思うよ。
えっ?もしかしてカラスが食い散らかしてはいないよね?
知らない・・・
ちょっと班長さんの家へ行って確かめてくる。
妻は顔色を変えて班長さんの家へ飛び出して行きました。
妻が暗い顔で帰宅。。。
やっぱりカラスにやられて生ゴミが散乱していたって。。。
班長さんが見つけて掃除してくれたそうで。。。。
ごめん、班長さんに迷惑かけてしまった。と猛反省の私。
妻はそれ以上、私を責める言葉は発しませんでした。
もし班長さんがカラス被害を最初に見つけていなかったら?
もし他の人がカラス被害を見つけていなかったら?
もし犯人がうちだと分からなかったら?
①班長さんが最初に見つけてくれたおかげで、班長さんが自分の班内の責任だと考え掃除してくれたから何とかそれ以上の事態にはならなかった。
②妻が機転を利かせて班長さんの所へ確認しに行ってくれたお陰で、犯人が判明したことが事態収拾につながった。
③町内のルールは守らないと誰かに迷惑がかかる。(当たり前の話)
そして一番強く思ったことは、
大人なんだから、自分の行動に責任を持つべし。
自分の行動の一歩、二歩先の結果を想定して行動を起こすべし。
妻に感謝、そして班長さん、すいませんでした。
この歳になって失敗するかなぁ。。。情けない。
という話でした。
そんじゃまたね!
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=48&l=ur1&category=audible&banner=0THZXTT2NGVN15XD0D82&f=ifr&linkID=b2c9eabc334a45446fa10448b74f2316&t=tateyamasan-22&tracking_id=tateyamasan-22" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=293&l=ur1&category=kindleunlimited&banner=05G450N240N3CHYBN2R2&f=ifr&linkID=20f7b003da62d90235368c45aa0f45cc&t=tateyamasan-22&tracking_id=tateyamasan-22" width="640" height="100" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>