Jesusを知る旅〜その3
話は前回からの続きです。
ジュネーブに着いたわたしは、宗教改革記念碑を直ぐ見つけられると思っていました。
ところが、駅のインフォメーションみたいなところで、「プロテスタント」とか「モニュメント」とか言ってみたけど、全然わかってもらえない‼️
😨
どうしよう。次の電車までしかここに居られないのに〜。
まだスマホも自動翻訳機も無い時代の話です😌
レマン湖の辺り、RorexとSeikoの看板を見ながら、、、
Jesusどうしよう!どうしたらあの石碑の所に辿り着けるのーーーっ?
スイスに来たのは無駄だったのーーーーっ?
半泣きでした。
それから、その辺りをウロウロしていたら、明らかに日系であろう食料品店を見つけました。
扉が少し開いてる!!!
「すみませーーーーん!」
勝手にズカズカ入らせて行きました。
中に1人おじさんが居ました。
やったーーーーーーーーーーーー🙌
これこれしかじか日本語で尋ねました。
おじさん、知ってました‼️その記念碑の場所‼️
ありがとうございまーーーーーーーーーすっ
記念碑は、小高い丘の上にありました。坂道をえっちらおっちら歩いて行くうちに、だんだん思い出しました。
そうそう、こんな感じの場所だった。
静かーーーーな公園。
そこに行ったからって特別何がどうだって訳ではないのだけど、でも、クリスチャンとなった今、見ておきたかった。しみじみしたかった。
数年前に来た時はなーんとも思わなかったのに、今じゃ親近感バリバリある。
不思議な感じ。
Jesusありがとう😭
無事、ジュネーブでのミッションを終えて、次はノルマンディ!
旅はまだまだ続きます。
今日はここまでにします。
今日も良い1日を😌