![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46564820/rectangle_large_type_2_b40ada83b91a9fa074dd10fe5e5ff264.jpg?width=1200)
2021年2月28日~東武バス 竹52系統に揺られて... [足立区役所―竹の塚駅東口・往路編] ~
こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。
今日で2月最後ですが、自分は出番です。
前回投稿の記事の最後で “マイナー感が漂う路線” と書きましたが、今回はその路線になります✏️
スタートはここ足立区役所です。
今回の路線は足立区役所🚏の3番乗り場より発車します、🚌東武バス 竹52系統 足立区役所―竹の塚駅東口の路線です。
なんと土休日1便しかありません。
お隣の時刻表は 西05系統 鹿浜都市農業公園行きです。
平日はそこそこ、土休日は4便です。
こちらが運行系統図です。
タイトル画像にもしましたが、小柄なバスがやってきました。
因みにこちらは鹿浜都市農業公園から足立区役所行きとしてやって来たバスですが、このバスがこのまま🚌竹52系統として運行されます。
なので西05系統と竹52系統は運用上、一体化しています。
でも、これだったら···
竹52系統 鹿浜都市農業公園―西新井駅東口―足立区役所―竹の塚駅東口
―という運行形態にしたらいいのにな···✏️
前置きはさておきまして···
それでは、足立区役所🚏から竹の塚駅東口🚏へ向かいます🚌
少しの間、日光街道 (国道4号) を走ります🚌
🚌都営バスとすれ違います。
因みに足立区役所~竹の塚駅東口の間は、都営バス 北47系統がやや高めの運行頻度で走っています。
梅島陸橋のある交差点で左折します。
ほんの少しだけ環七通りを走って···
🚥島根の交差点を右折します。
インドレストラン🍴のお店です。
🏍️バイクのお店のようです。
レトロ感が漂ってきます✨
🚥増田橋の交差点です。
やや狭めな道を進んでいきます🚌
こちらの交差点を左折します。
東武バス 🚌竹15·15-2系統や都営バス 北47系統とも合流し、竹の塚駅東口へ向かいます。
あったカフェレストラン ガスト~♪
そして···
終点 竹の塚駅東口🚏に到着しました。
因みに乗車してきたバスは回送となって営業所へと向かっていきました🚌
次回の路線は···
↑こちらのバス🚌に揺られていきます。
ということで、今回はこの辺りで失礼します。
“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰
何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。
今年 (2021年) の1月に続き、2月も毎日投稿することができました。
3月入ってからも引き続き毎日投稿を心がけていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
そうでした···✏️
「映画 えんとつ町のプペル」 は···
今月は10プペ・6コメで、目標としていた回数を達成しました。
これで合計18プペ・8コメです。
3月は観れるだけ観ようと考えています。
あと書きがやや長くなりましたが···
3月に入りましたら、またお会いしましょう‼️