快速急行 長瀞・三峰口行き 池袋駅発着シーン
レールスター・けんたろうです。
今回はYouTubeで投稿している動画をこちらnoteで
投稿してみます。
こちらは、西武池袋線池袋発 "2つドア8両編成、快速急行 長瀞 (ながとろ)・三峰口行き" は、横瀬で前4両長瀞(ながとろ)行き、後ろ4両が三峰口行きに別れる2層建て電車です。
因みに西武秩父駅に停車するのは線路の配線上、後ろ4両の三峰口行きのみです。
では前4両の長瀞行きはというと・・・
西武秩父駅と秩父鉄道線の間にある連絡線を通って、秩父鉄道線の御花畑駅へ向かいます。
因みに運賃計算の扱い上は西武秩父駅と同一ですが、秩父鉄道線ではPASMO非対応です。…なので、PASMOで入った際は、乗車した全区間を現金精算してPASMOはPASMO対応の駅で処理をしてもらうという流れになります。
話が逸れましたが、池袋発の快速急行 長瀞(ながとろ)・三峰口行きは、2020年3月14日のダイヤ改正で飯能発に短縮されます。
なのでこのシーンも過去のものになります。
ただ、飯能発に短縮されるだけで2層建て電車はもう暫くの間、飯能発で見ることができるでしょう。
かつては西武新宿線、西武新宿発 "急行 拝島・西武遊園地行き" という2層建て電車もほぼ終日走っていましたが、こちらは2013年3月のダイヤ改正で完全消滅となりました。
もし良ければ、チャンネル登録よろしくお願いします。
それでは、またお会いしましょう‼️