最近の記事

FAB初心者が競技大会に参加するまで

Flesh and Bloodへようこそ FABは、ここ最近日本でも人気がにわかに上昇しているカードゲームです。今年日本語版も発売され、日本限定で一線級のカードだけが再録されたアーカイブパックも発売します。(10月4日、10月11日で2種類発売予定) 私も5月にFABを始めたばかりですが、八王子や立川のコミュニティを通じてFABにどっぷり浸かっています。この記事では、そんなFABの国内大会を中心に、私がどうやって競技シーンに参加していったのか流れを紹介します。これからF

    • Riptide マレーシア ProQuest Plusトーナメント(9-0)レポート

      デッキリスト要約マレーシアのティムは、ジェフのオリジナルリストを基にして一部修正したアグロ・リップタイドデッキを使用して、ProQuest Plusトーナメントで9-0の成績を収めました。 デッキの主な変更点は、ピットフォール・トラップをナリッシング・トラップに置き換え、リメンブランスと2枚のペンデュラム・トラップを取り除き、2枚のスタンディング・オーダーとバランス・オブ・ジャスティスを加えたことです。 このデッキは、ゼン、エイリア、ニュー、プリズム、レイアなど様々なマッ

      • 【ルーンテラ】シングルトンガントレット振り返り

        結論シングルトンガントレットで強いデッキ・カードは 特定のカードに依存しないグッドスタッフ 除去カードに依存しない肉体派 1枚で勝利することができるカード ガントレット1~2日目シングルトン三銃士  シングルトンをほとんど研究して来なかった初日までの印象は「まあセラフィーンが強くて、それに強いグッドスタッフがいる感じじゃね。あとはアグロとか(適当)」という感じでした。  そんな中、初日にカードリストを眺めて気づいたことは、シングルトン故に、レベルアップが容易そうな

        • シャドウバースエボルヴ(紙シャドバ)が意外とオタク向けカードゲームだった

          こんにちは、Raikeiと申します。普段はレジェンドオブルーンテラというオタク向けDCGをメインにプレイしています。 先日、新作TCGであるシャドウバースエボルヴのベータテストを遊ばせていただきました。その中で、「こいつは意外と面白そうだ」と感じた部分をシェアしたいと思い、この記事を書きました。 この記事はシャドウバース本家をプレイしたことがある人向けになっています。ハースストーンでもたぶん大丈夫です。 基本的なルール基本的なルールは本家シャドウバースと大きくは変わらず

        • FAB初心者が競技大会に参加するまで

        • Riptide マレーシア ProQuest Plusトーナメント(9-0)レポート

        • 【ルーンテラ】シングルトンガントレット振り返り

        • シャドウバースエボルヴ(紙シャドバ)が意外とオタク向けカードゲームだった

          光の番人 カード事前評価

          Raikeiです。 直前になってしまいましたが、チャンネルエキスパンション「光の番人」で登場する新カードの事前レビューを実施しました。 全く関係ありませんが、次のイベントでは「滅びの王」か「光の番人」かのどちらかの陣営を選んでポイントを競うようです。どちらの陣営を選ぶかもう決めましたか? また、今回のイベントでプレイヤーが獲得したポイントに応じてRIOTが最大400万ドル寄付するらしいので、ルーンテラを遊びまくって世界平和に貢献しましょう! 話題がずれてしまいましたが

          光の番人 カード事前評価

          埋もれし世界の胎動 カード事前評価 振り返り

          Raikeiです。 埋もれし世界の胎動の新カードがリリースされて2週間が経とうとしている、本日は2021年7月13日です。 そろそろ新イベント&新カードが実装されるということで、前回の事前カード評価の振り返りを行いました。 途中に新カードを使用したデッキリストも添付しています。こちらの画像にはTealRedさんのデッキ画像ジェネレーターを使用させていただきました。 次の新カードのレビューも間に合えば記事にしたいと思っています! 評価基準 事後評価結果 事後評価結

          埋もれし世界の胎動 カード事前評価 振り返り

          埋もれし世界の胎動 カード事前評価

          Raikeiです。 埋もれし世界の胎動の新カード事前評価を実施しました。 「ルーンテラ界隈で流行の記事」 × 「カードゲームの新カード前の風物詩である事前評価」=「最強のコンテンツ」ですよね。 今回は、複数人で点数を付けた結果で平均点数が高かったカードと、ばらつきが大きかったカードを中心にピックアップしてお伝えしたいと思います。 採点結果 ※後で最新版に張り替えます。 評価基準 今回はカード単体の強さよりも、強いデッキに入るかどうかを基準にしました。 高評価カー

          埋もれし世界の胎動 カード事前評価