nono

サッカー観戦が好きな40代男性です。雑記中心とした記事が中心となります。よろしくお願いします!また最近Apple製品大好きです。

nono

サッカー観戦が好きな40代男性です。雑記中心とした記事が中心となります。よろしくお願いします!また最近Apple製品大好きです。

最近の記事

この夏に23年使った給湯器をエコキュートに変えたその後。電気代の見直し!ネットで電気使用の詳細を調べたらの続き。

どうも、お久しぶりです。長い間、noteを放置してました。あれから、転職もしましたし、色々とありましたが元気でやっています。 さて、今回は昔投稿した電気代の見直しのその後について語りたいと思います。もう、1年4ヶ月前の記事でしたので筆者も全てではないですが細かい内容は忘れています。 簡単の過去のブログを要約すると我が家は電気代がかかりすぎている。かかりすぎているため、電力会社のホームページから我が家の電気の使用状況を調べると、家族は寝ているけど給湯器がお湯を沸かしている夜中

    • PC、iPhone、タブレットは今では自分の相棒

      どうもお久しぶりです。 今でも忙しくて、なかなかブログが更新できない状況が続いてます。 が、今日は久々の投稿となります。 前回のブログの続きを書こうかなと思いましたが、先に執筆したいネタができてしまったため、本日はタイトルの通りのお話をさせていただきます。 さて自分が所持してる主なデジタル機器は iPhone SE(第二世代)  Chromebook ideapad duet(2020年) iPad Pro11インチ(第二世代) iMac27インチ(2020年モデ

      • ケアマネージャーの資格を取得後の変化①

        こんにちは。過去の記事で主にAppleを中心としたガジェット機器にはまったことがきっかけで、PCとiPadを使った勉強方法でケアマネの試験勉強を始め、試験合格し、ケアマネの資格を取得したと執筆しました。 今回はケアマネを取得後の私の些細な変化を一部紹介させていただきます。 流石に天才じゃない冴えない介護職員の場合は、まだ大きな成果は出ておりませんが、これから大きな成果が出るように精進していきます。 1. 自分自身の反省点が見えた。 それまでの自分はおバカキャラの介護職員と

        • 電気代の見直し!ネットで電気使用の詳細を調べたら。

          自分は独身でありながら、母親など3人暮らしです。 自作の家計簿から、ちょっとだけ我が家の電気代晒しますが、本年度はこんな感じで毎年こんな感じです。 毎年ながら高いなと思いつつ、一家で自分なりに無駄な電気代を使わないようにはある程度気をつけていました。 それでも値段高めです。 ですが、母親は現在ほぼ家で過ごしてますし、最近はエアコン代をケチると病院代のが金がかかるをわかった世の中であるため、一日中エアコンを使ってるから仕方がないとあまり深く考えていませんでした。 また、

        • この夏に23年使った給湯器をエコキュートに変えたその後。電気代の見直し!ネットで電気使用の詳細を調べたらの続き。

        • PC、iPhone、タブレットは今では自分の相棒

        • ケアマネージャーの資格を取得後の変化①

        • 電気代の見直し!ネットで電気使用の詳細を調べたら。

          動画編集にはまる。

          こんにちは! 久々の投稿です。 毎回久々の投稿ですと言ってますが、Appleの信者であり冴えない介護職員でありながらも多忙ゆえになかなか執筆できない状況でした。 最近の私ですが、動画編集にハマってます。 MacやiPadを買った直後も動画編集をお試しでやってた時期もありましたが、その後はケアマネの試験勉強とExcelの関数覚えに夢中になってて、長らくやっていませんでした。 そんな時期にたまたま知り合いがYouTubeの投稿をしていると知ったことがきっかけで再び、Macに初

          動画編集にはまる。

          Macの値上げについて

          日本時間6月7日午前2時にAppleのイベントにて、M2チップ搭載の新型MacBook Airと13インチMacBook Proが発表されました。 だが、自分はM1チップ搭載MacBook Airの値上げに衝撃を受けました。 エントリーモデルなら11万円くらいで十分な性能を誇り、自分の知り合いでMacを買い換えた人があまりの快適さにびっくりしたとか、動画編集をやってみてもあまりの速さにびっくりした言ってたし、自分も失礼ながら会社のパソコンに比べてあまりの快適さにビックリし、

          Macの値上げについて

          Appleにはまったその後

          久々の投稿です。あれから、自分はケアマネの研修を終え、ケアマネの仕事はまだしてませんがケアマネの資格を無事取得しました。 過去のブログでAppleにハマり、iPadやMacを使ったやり方なら、大嫌いな資格取得の勉強が長持ちすると判断して、勉強道具にiPadやMacを使ったやり方で無事に介護支援専門員の試験に合格したと過去のブログで語りましたが、今回はMacやiPadを購入後、自分の中で他にも変わったことがあることをお伝えしようと思います。 今でも流石にMacやiPadでプ

          Appleにはまったその後

          iPhone、iPadアプリ「私の号外」について

          筆者は介護職員です。 介護の現場でも国がICT導入を進めていることもあって、iPadなどのタブレット端末を導入している事業所があると思いますが、ここでおすすめのi OSアプリを紹介させていただきます。 そのアプリは「私の号外」という新聞作成アプリです。 うちの職場もそうですが、結構、利用者、家族さん向けに新聞を発行してる事業所は多いと思います。 別にこれらのアプリを使わなくても事業所のパソコンでWordとかで新聞作成はできるのですが、これらのアプリの利点はシンプルな操作と

          iPhone、iPadアプリ「私の号外」について

          アクアリウムを始める初心者さんに伝えたいこと。

          突然ですが、アクアリウムについてのお話です。 実は筆者は金魚を飼っています。 長年、数多くの金魚を死なせた者が飼育方法を語ることはできないし、ネット上で金魚飼育方法を語ると、「やり方が間違ってる」とたくさんの指摘を受けるため、言わないことにしてます。 自分もアクアリウムショップで教えてもらったことをネットで言うと「やり方が間違ってる」と指摘を受けたことがあります。 実際、水槽設置サービスを行っているプロのアクアリストYouTubeチャンネルでさえも時折、「やり方が間違って

          アクアリウムを始める初心者さんに伝えたいこと。

          今更、Apple Watchのお話です②

          今回は前回のApple Watchのお話の続きです。 https://note.com/raijinn/n/na6e242fcb8c8 今回はApple Watchの自分の使い方について語りたいと思います。大きく8つありますが 1.非接触決済 2.ウォーキング、ジョギング用として 3.音楽鑑賞用として 4.プロ野球やJリーグの試合結果と途中経過を検索するとき 5.時計として、タイマーとして 6.iPhoneを探す用 7.LINEの確認 8.リマインダーアプリの活用 とい

          今更、Apple Watchのお話です②

          今更、 Apple Watch SEのお話です。

          こんにちは。 ある日を境に Appleにハマってしまった介護職員です。 今回は自分が使っているApple Watchのお話をさせていただきます。 はっきり言えば、もうたくさんの方が情報発信し、今更感がありますが語らせてください。 自分が所持しているApple WatchはApple Watch SE. https://www.apple.com/jp/apple-watch-se/ 本来なら、最新のApple Watchを買ってドヤりたいのですが、いかんせん冴えない出世に

          今更、 Apple Watch SEのお話です。

          ケアマネージャー研修、電子化のすすめ

          まず、自分は平凡な介護職員でケアマネの試験合格し、ケアマネの研修を受けることとなった。 自分は紙とペンは一切使わず、iPadとMacで勉強してました。 同じように研修もiPadとMacで勉強しようと思いました。 MacとiPadで勉強した方のがいいというわけではなく、元々自分は勉強嫌いで紙とペンではやる気をなくすがiPadとMacを使えば、おもちゃで遊ぶ感覚で勉強できるという人間だからその手段で勉強することにしてます。 まずは、送られてきた教科書の電子化。 紙の教科書を電

          ケアマネージャー研修、電子化のすすめ

          久々にブログ執筆中。 ケアマネの研修と仕事が忙しかった。

          久々にブログ執筆中。 ケアマネの研修と仕事が忙しかった。

          iPadの保護カバーについて 純正Smart FolioとESRのカバーについて

          筆者はiPad Proと一緒にApple純正カバーであるSmart Folioと購入。 その後、一度Smart Folioを一度紛失したことがきっかけで、YouTuberさんが薦めてたESRのカバーを購入。 後に紛失していたSmart Folioが見つかったため、気分に応じてこの2つのカバーを使い分けています。 今回はこの2つのカバーについて、語らせいただきます。 まずはSmart Folio https://www.apple.com/jp/shop/product/

          iPadの保護カバーについて 純正Smart FolioとESRのカバーについて

          介護職員がApple製品で勉強してケアマネージャー試験合格しました。

          最近、また忙しくてnoteの更新をサボっていましたが、この度、40代の出世にも縁がない冴えない介護職員が勉強道具として、iPadとMacを使ってケアマネージャーの試験勉強して、無事ケアマネージャー試験合格しました。 過去のnoteでも言いましたが、本来は勉強が嫌いだし、介護は資格なんて必要ないと思ってた介護職員がApple製品にハマってしまいiPadとMacを触ることが楽しいと感じるようになり、Apple製品を触って楽しいなら、これを使って勉強すれば、勉強も苦にならないと感

          介護職員がApple製品で勉強してケアマネージャー試験合格しました。

          いざ、Apple製品でケアマネの勉強開始③自身初のMacとなるiMac27インチのお話です。

          過去記事です。 https://note.com/raijinn/n/ndd49d10b21b9 https://note.com/raijinn/n/nbf3d80b21193 今までのおさらい。すっかりiPadなどAppleの製品にハマってしまった40代のさえない介護職員はiPadとApple Pencilで簡単なイラストを描くことにハマってしまいした。そして、iPadとApple pencilでのノートテーキングや電子書籍で参考書や問題集として活用するやり方を知り、こ

          いざ、Apple製品でケアマネの勉強開始③自身初のMacとなるiMac27インチのお話です。