デジタル(steam)版gloom haven~起動編~
デジタル版gloom havenいよいよ10月20日にフルリリースということで早期アクセス(先行販売)してプレイしてみたいと思います!
この記事はgloom havenというボードゲームを知っている前提で書いていくのでゲームを知りたい方は僕じゃない記事を参考にしたほうが絶対わかりやすいので調べてね!
デジタル版gloom havenはまずsteamというサイトで購入することが出来るよ!現在価格は日本円で2570円、フルリリースされると値段変わるかもだから参考までに
DLが終了したので早速起動!会社のロゴが流れてもうワクワクが止まんない!そしてローディング画面へ行くと…
この画面から全然動かない…あれれ、おっかしーぞと思い、色々とクリックしているとマウスポインタがくるくる回って応答がありません終了しますねとpcのスペックは足りているのに困った事態に
これが本当に困った再起動してもアンインストールから再インストールしても動かず変わらずでloading…上にあるアイコンもくるくる回っていたはずが固まってわけがわからない状態
どうしたらいいのかわからずネットの力を借りようと「グルームヘイヴン 起動しない」とかいろいろと検索していたけど早期アクセスのgloom haven自体プレイしている日本人は少数で検索に引っかかるわけもなく積んだと思っていた…
英語で検索どうすればいいのか考え、率直に「gloomhaven loading stop」と率直に検索。これで出なけりゃ詰んだわと思っていたけどありがたくヒットして解決方法が!
その方法とはその画面で5分から15分くらい待てば起動するよ!
(;´∀`)
さすがに嘘だろ…と思いつつloading画面で放置すること15分…
本当に起動してメインメニュー画面へ!あの記事を書いてくれた海外の方にはマジで感謝しかない!無事に起動出来てよかった…
ということでgloom haven~起動編~ということで書かせてもらいました。ここまで本当に大変だった、解決するまでに僕は一日かかっていたのでpcの性能にもよると思いますが購入した人はフリーズしたと思わず待ってみてください
ではでは長くなりましたのでこの続きはまた次回~