見出し画像

上辺だけの「好き」になりたくないから佐藤琢磨の情報をまとめてみた

前回のブログでちょっと述べた塚越君と同じくらい好きなレーシングドライバーがいます。
それが佐藤琢磨です。

情報はWikipediaより抜粋

<<佐藤琢磨>>
佐藤琢磨は、1977年1月28日生まれの日本のレーシングドライバーです。
F1とインディカー・シリーズで活躍し、日本人として初めてインディ500で優勝した選手として知られています。

主な経歴

2002年 - F1デビュー(ジョーダン)
2004年 - F1日本人最高位タイの3位(アメリカGP)
2010年 - インディカー・シリーズ参戦開始
2013年 - インディカー・シリーズ初優勝(ロングビーチ)
2017年 - 日本人初のインディ500優勝
2020年 - 2度目のインディ500優勝

主な特徴

  • 身長164cm、体重59kg

  • ニックネームは「Taku」

  • F1では92レース出場、1回の表彰台

  • インディカーでは6勝、2度のインディ500優勝

思い出

佐藤琢磨を知ったきっかけは2002年のF1デビューでした。
日本人ドライバーとして活躍する姿に憧れを抱きました。
そして特に印象に残ったのは、2017年のインディ500優勝です。
世界三大レースの一つであるインディに注目し始めていた矢先だったので、この日本人初の快挙に、モータースポーツファンとして大きな感動を覚えました。

そして、2020年の2度目のインディ500優勝は、彼の実力と粘り強さを改めて証明する出来事でしたね。
15年以上経った今も、佐藤琢磨への尊敬の念は変わりません。
彼の挑戦し続ける姿勢は、多くのファンに勇気と希望を与え続けています。

いいなと思ったら応援しよう!