
理想の高さ-367
自分の能力は自分が思っている以上に、他人に対する影響を与えたり与えなかったりというのは、いつまで経っても分からないものだ。
それを推し量れる人はもちろんいるし、裁量を自分で決めてこそそれが自分のブランドになるのだから、むしろ推し量れることは必須条件といっても過言ではないと思うけれど
自分はいつまでたっても自分の能力に謙遜してしまうし、心から「大したことないんす!」と言ってしまう性分です。
こんど、あるグループのグッズ制作に関わらせていただくことになったのですが「自分の持っているものがどこまで皆のお役に立つのだろうか」ということが先に立ってしまってあまり自信のある発言をできなかったのです。
いいものを作りたいけど、私の力で実現できるのか という不安
でもそれを相手に見せてしまうことは、相手に不安要素を植え付けることになってしまうんですよね。
だからきっと自分の技術の裁量を推し量れなきゃいけないと思うのですが、、「まかせてください!」と熱量だけでも口に出せるのは、もう少し先になりそうです。
いいものを作れるように、がんばるべなー!
毎日なにかをかく!day67。
またしても今日書いたものではないですが、、タイトルに合ったのでこちらをチョイス。
歯の痛みがマシになってきたよ!!!ありがとう・・・