🗾藍染の印半纏🍀をレスキューした🎉丸に木瓜紋🎌ジャパンブルー☯型染
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
皆さんこんにちは、ラグマスターのPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
今回レスキューしたのは🗾藍染の印半纏🍀。
印半纏(しるしばんてん)とは、屋号や家紋などを染めた半纏(はんてん)のこと。主に職人やお店を経営している人、お祭りなどで着用し、所属先を印している。
木瓜紋は、御簾の上部につく絹織物の「帽額」にあしらわれた文様で、絹布の帽額の名にちなみ木瓜と呼ばれた。正式名称は「窠」といって大鳥の巣をかたどったもの。他に、バラ科の木瓜の切り口を象ったという説もある。多くの家で使用される五大家紋の1つ。
木瓜紋はスサノオノミコトを祀る神社の神紋で、木瓜と解釈されることから、神社の祭りの期間中はキュウリを食べないという風習もある。
沖田総司の家紋は、丸に木瓜。
東京都あきる野市五日市がこの『市倉』名字の本拠地である 「五日市」の地名の「市」から「市」の字を使用したのか?
ジーンズにも共通する、洗い晒しの木綿に藍(ジャパンブルー)の風合いがすばらしい。いかんせん縫い合わせにズレが有るのが残念だ。
アイ(あゐ、藍、Chinese indigo 学名:Persicaria tinctoria)は、タデ科イヌタデ属の一年生植物。別名は、タデアイ(蓼藍)、アイタデ(藍蓼)。中国東部、朝鮮半島、日本列島中央部において青色の染料として重用されていた。
💜ラグハウスの大事な任務とは💜
ラグハウスの大事な任務の一つは、廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキューしてあげる事だ。この任務、言葉で表すのは簡単だが、実際は大海原の中から漂流者一人を発見するような大変なタスク!
💜ラグハウスとは💜
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ボロ屋)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗のYouTube動画はこちらから🔛
#もったいない #繊維リサイクル #循環型社会 #古着 #ウエス #反毛 #エシカル #エコロジー #ファッションロス #グリーンウォッシュ #ラグハウス #SDGs #環境問題 #古着のリサイクル #襤褸 #ゼロウェイスト #古着卸 #リユース #リサイクル #サスティナブル #廃棄衣料削減 #GX #エコ #古着屋 #転売 #せどり #サステナブルファッション #ラグマスター #ゴミ #資源
▼古着とSDGsホームページはこちらから!
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはカメラやPC等の周辺機器の費用として使わせていただきます!