rafo

修士課程2年 計算社会科学/ウェブサイエンス/ソーシャルメディア分析 TOEICの勉強、日常

rafo

修士課程2年 計算社会科学/ウェブサイエンス/ソーシャルメディア分析 TOEICの勉強、日常

最近の記事

condaでライブラリが競合によりインストールできない場合

以下のエラーが大量に発生した: CondaVerificationError: The package for cffi located at /home/foo/anaconda3/pkgs/cffi-1.17.1-py310h8deb56e_0appears to be corrupted. The path 'lib/python3.10/site-packages/cffi/__pycache__/vengine_gen.cpython-310.pyc'specif

    • ミシシッピアカミミガメの成体の飼育環境 - 水槽,濾過機,ろ材編

      はじめにこの記事の目的 ミシシッピアカミミガメが2023年6月1日より条件付特定外来生物に指定されました[1].YouTubeなどをみても子どものカメの飼育についての動画は多いものの,成長したカメの情報はあまりないように思えたため,成長したカメの飼育に困っている人の参考になればと思い執筆しています. 飼育しているカメ ミシシッピアカミミガメ,メス,甲長24cmほど. 大学から帰ろうとしていたら水辺のない場所にカメがいるのを発見し,保護. 夏で特に暑い時期だったため,こ

      • Diary 2024/10/15

        It has been long time since I last posted. I have started DMM English conversation. There are teachers who are from various country in DMM English conversation. What I am surprised by is that Manga and Anime, which is Japanese culture are k

        • CuPyが参照するCUDAのバージョンをコントロールするのに手間取ったメモ

          前提Lunuxリモートサーバー Ubuntu 22.04.4 LTS Anaconda使用 CUDA=12.2に対応したGPU CUDA=12.2に対応したPytorchのバージョンが見当たらなかったので12.1でインストールしたい 結論pipを使ってソースからcupyをビルドしてインストール: pip install cupy --no-binary cupy 試したがダメだったこと以下はすべて最新版のCUDAを参照してしまいだめだった: import cu

        • condaでライブラリが競合によりインストールできない場合

        • ミシシッピアカミミガメの成体の飼育環境 - 水槽,濾過機,ろ材編

        • Diary 2024/10/15

        • CuPyが参照するCUDAのバージョンをコントロールするのに手間取ったメモ

          LaTeXで図にふっとノートをつける

          \usepackage{caption}\captionsetup{font=small} としたうえで, \begin{figure}[] \centering \includegraphics[width=15cm]{foo.png} \caption{bar \footnotemark} \label{fig:hogehoge} \end{figure} \footnotetext{hoge} とする. しょっちゅう忘れて毎回困るので備忘録として.

          LaTeXで図にふっとノートをつける

          ベタ水槽の冷却ファン

          本記事の目的ベタを飼育する際,飛び出しを防止するために必ず蓋をしなければならないが,蓋をすると冷却ファンが使えないというジレンマに陥った. この解決策を思いついたので書き留めておく. 方法バーベキューなどで用いる網を蓋として使い,一部をニッパーで切断することで冷却ファンを設置する場所を確保する 必要な道具ニッパー(100均ので十分) 焼き網:パール金属 PEARL HB-5378 [焼き網 角型 15×15cm 和ごころ懐石(]https://www.yodobashi

          ベタ水槽の冷却ファン

          一般的な赤レンガによる水質の変化

          目的ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)の飼育でレンガを使用したい場面があったため,水質に与える影響を調べた. 結論pHはアルカリに傾き,gHは減少した. 詳細実験設定 実験の初期条件は以下の通りである: レンガ:ホームセンターの赤レンガを使用.具体的な組成は不明だがだいたいどれも同じだと思う.サイズは65*58*120mm. 水道水:6L使用.pHは6.5,gHは11°dGHであった. 実験期間:16日と10時間35分.この間レンガを入れた容器に蓋はしていないた

          一般的な赤レンガによる水質の変化

          有茎草を低床に植栽する時、浮いてきてしまう時の対処法

          全体の流れとしては 茎を保護→溶岩石なりなんなりに固定→石ごと埋める という流れになります。 以下、やってみた感想と手順を記載します。 溶岩石から茎を守るためリードを茎に巻く: この時必要最小限の細さの方がいいです。溶岩石が埋まらず見える分にはいいですが、リードが見えては格好がつかないです(1cmくらいでいいんじゃないかなと思います)。筆者は3cmぐらいで巻いて隠すのが大変でした。 溶岩石に取り付ける: 何でもいいですが私は結束バンドを使いました。茎が折れない様に気をつけ

          有茎草を低床に植栽する時、浮いてきてしまう時の対処法

          韻を特定してくれるプログラム

          リリックを書く上で、他の敬愛するラッパーのリリックで韻を踏んでいるところを特定して参考にする中で自分では気づかない部分があったり、自分のリリックでも気づかず踏んでいる箇所があったりすると思う。Pythonで自動で特定できたら便利じゃないかと思いChatGPTを使いながらコードを作ろうと思ったが思ったより難しい。「ん」の扱いをどうするかとかあまりにも離れたところで母音が一致していても韻とは言わないしとか。 そういうツールないかな、まあ自分で気づかないところがないくらい深く読み

          韻を特定してくれるプログラム

          ChromeとChrome Driverの互換性

          いちいち小さく書かれたバージョンとにらめっこしなくても,一度アンインストールした後以下の公式サイト(可用性ダッシュボード)から同じバージョンのChromeとChrome Driverをインストールできる. 上がChromeで下がChrome Driverです.(最初よくみないで全部Chrome Driveかと思ってた) Chrome for Testing availability (googlechromelabs.github.io)

          ChromeとChrome Driverの互換性

          The full code that causes the error

          2024/06/04 update

          The full code that causes the error

          修正が必要なコード

          以下に,メインとなるファイルと,エラーに関係しそうなモジュールを貼り付けます. もしほかにコードで引用しているモジュールなど追加情報が必要でしたらお申し付けください. If you need additional information such as modules this code import, please do not hesitate to tell me. main_file #!/usr/bin/env python# coding: utf-8# I

          修正が必要なコード

          Diary 2024/05/28

          Last week, I am too busy to write diary. I am writing this diary 5:30 am. To speak the truth, This is not the time for this. I schedule to go to Shizuoka to trip from 5/28 (today!) from 5/31. However, I cannot sleep last night. I would lik

          Diary 2024/05/28

          WordとLuaLaTeXの行間

          LuaLaTeXを使って11ptで文字を書くときは行と行の間隔は13.6ptらしい(ChatGPT4-o情報). Wordでも同じ間隔に合わせるには,すべての文章を選択したうえで, 「段落」の下のリボン?(矢印みたいなの)をクリック 「間隔」→「行間(N)」を固定値 「間隔(A)」を任意の数字に設定 (必要があれば)「既定に設定」 で完了. ちなみにLuaLaTeXで10ptのときは行間は12ptのです.

          WordとLuaLaTeXの行間

          DeepLのAPIに登録できない場合

          DeepLサポートに問い合わせたところ、DeepL Proに加入しているとAPIは使用できないとのことでした。 そのため、別のアカウントを作って、そのアカウントで登録するしかないようです。

          DeepLのAPIに登録できない場合

          Diary 2024/05/16

          Today is Thursday. There is an English class that lasts for two and a half hours every Thursday. To make matters worse, this class is group work! I mentioned it before, I am ASD so I am not good at communicate unknown people.  Honestly, thi

          Diary 2024/05/16