ISRRTの参加登録、演題登録が開始

ISRRTの参加登録がついに開始されました。
それに伴って演題登録方法の案内メールも6/30に届きました。

ポスター登録に関しては

1. 添付のプレゼンター契約書(権利などに関する)に記入の上、返送。
2. 4分間のレコーディングデータとポスターの提出開始。

ポスターに関しては、ISRRTからPowerPointテンプレが添付されていましたので、これに沿って作成する感じです。
レコーディングはズームを用いてプレゼンテーションをレコーディングし、WeTransferを使用してレコーディングデータ(mp4)とポスター(pdf)を アップロード。
ポスターのタイトルとすべての著者(筆頭著者、共著者)の名前でファイル作成する。
WeTransferファイルのリンクをメールで送信。メールの本文には、ポスターのタイトルとすべてのプレゼンターの名前も必ず記載。

といった手順になります。

ただ、締め切りがなんと7月15日。2週間程度しかありません。
ISRRTからメールが来たのが6/30ですから、あまり時間的余裕がありません。
一応、ある程度は用意していましたが、学会指定のポスターテンプレートがあるなら、もっと早く送ってくれればいいのに・・・と思いつつ、仕上げの作業にいそしんでいる今日この頃です。

ちなみに参加登録に関しては以前のブログに書いたように、やり直しです。
去年の分を払い戻し、新たに再登録といった形式です。
国際学会などでの払い戻しに困ったときに役立つちょっとした豆知識に関して「国際学会の支払いに役立つ知識 ―銀行口座編―」を個人ブログに挙げています。よろしければ参考までに。




最後までお読みいただきありがとうございます。今後とも質の高い情報をupしていきたいと思います。もしよければサポートお願いします。