池田大輝

アニメを作ったり、絵を描いたり、ゲームを作ったり、文章を書いたりしています。

池田大輝

アニメを作ったり、絵を描いたり、ゲームを作ったり、文章を書いたりしています。

最近の記事

演劇論と計算論② シナリオとソースコード

前回は「演じること」と「計算すること」の構造を見比べながら、簡単な図式化を試みました。下は前回の記事です。 役者がキャラクターを演じる。 コンピュータがプログラムを実行する(計算する)。 似ているような、似ていないような、よくわからないような。 シナリオところで、映画などで役者さんが演技をするとき、役者さんの判断で好きなキャラを演じるわけではないですよね。映画でもドラマでも舞台でも、必ずといっていいほど脚本(シナリオ)があります。いわば物語の設計図です。役者さんはシナリ

    • 演劇論と計算論① 演じること、計算すること

      「演じる」とは何か。「計算する」とは何か。今回はメインテーマであるこの二つについて考えていきます。 ↓は前回の記事です。 演じることトム・クルーズがイーサン・ハントを演じる、ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じる、ジェイソン・ステイサムがデッカード・ショウを演じる。シンプルですね。ある人(役者)が別のもの(キャラクター)になりきって喋ったり動いたりする。ざっくりと、これを「演じること」としましょう。映画であれ舞台であれアニメであれゲームであれドラマであれ、この定義

      • 演劇論と計算論⓪

        はじめに、ゲームづくりのこと現在、「さくらいろプリズム」という恋愛ゲームをつくっています。 https://blooming-spectrum.com/sakurairo-prism/ 2020年初に作り始めてもうすぐ2年半が経とうとしています。 元々は半年くらいでサクッと作る予定だったのにまだ完成しないのか……と我ながら思いますが、とはいえ、焦ったり落ち込んだりしても仕方ないので、とにかく手を動かすしかないと、少しずつ、少しずつ進む日々です。嬉しいことに、励ましのメッセ

        • 3月9日の #AppleEvent で新型MacBook Airが出ると思う3つの理由

          日本時間3月9日午前3時に開催が予告されているApple Event。 イベントで発表されるデバイスをめぐりネット上ではいろんな意見が飛び交っていますが、複数のメディアで発表がほぼ確実視されているのが以下の3つです。 iPhone SE 第3世代 iPad Air 第5世代 何らかのMac iPhone SEとiPad Airはほぼ確実に登場、かつ筐体が変わらずマイナーアップデートにとどまるとの見方が多勢で、個人的にここはあまり興味はありませんが、問題は3つ目の「何

        演劇論と計算論② シナリオとソースコード

          絵は描かない間に上手くなる

          去年から「さくらいろプリズム」という恋愛ゲームを作っていて、最近はゲーム中のイラストを描き進めています。ただ、ここ2週間ほど別件で脚本を書いていて、その間イラストは完全に放置していました。 というわけで、2週間ぶりに再びイラストに着手したわけですが、なんというか、「見える」ようになっている。 2週間前には変だと思わなかったところが見えるようになっていたり、逆に今まで気づいていなかった自分の絵の良さが見えるようになっていたり。で、気づいたところを直してみると、絵がぐっと良く

          絵は描かない間に上手くなる

          幼なじみルート

          ラブコメでよくある幼なじみルート。 小学校低学年の頃、ときどき一緒に帰ったりする女の子がいました。 彼女について覚えていることはほとんどありません。 同い年か、年上か、年下か、どんな顔か、家はどこか、なぜ一緒にいたのか、いつから会わなくなったのか。 唯一覚えているのは、下の名前と、歌詞にその名前が入った歌を彼女の前で歌って「やめてよ!」と怒らせたこと。 それ以外、何も覚えていません。 幼なじみと呼ぶには彼女を知らなさすぎるし、そもそも、幼なじみと呼べるほどの仲だっ

          幼なじみルート

          これは実写かCGか?

          ふと思ったこと。 どう見ても実写にしか見えないリアルな画像があったとして、作者が「これはCGだ」と頑なに主張したら、どうなるか。 試しにやってみましょう。 はい。これはCGです。 リアルに見えるように一生懸命工夫を凝らしました。 とにかく一生懸命がんばって作りました。 三日三晩、寝ずに作りました。 Maya、3dsMax、Blender、何のソフトで作ったのかは秘密です。 もとのプロジェクトファイルは完全に削除しました。 削除した上で、パソコンごと破壊して、

          これは実写かCGか?

          優しいけど、優しい人じゃない

          涙が止まらない。 「おまたせ。これ、よかったら」 ぐずる私を見かねて帰っちゃったか、と思ったけど違った。 「手、冷たいよ。ほら、あったかいでしょ」 彼は流れるように私の手をとり、改札横のコンビニで買ってきた「ほっとゆずハチミツ」を私の手に握らせた。 「……ありがどう。あっだがい」 ひどい声。鼻水が垂れてる気がする。 それでも彼は私を笑ったりしない。優しく微笑んで、すかさずポケットからティッシュを取り出してくれた。 彼は優しい。 私は先週からバイトを始めた。本

          優しいけど、優しい人じゃない

          天使の背信行為

          なんかこういう、最近覚えた言葉をいじくり回して、中二病チックな含みをもたせたワードをつくるのって、中二病的なゾワゾワと、「スベったらどうしよう」的なある種の恐怖が相まって、なんか、すごくこうゾワゾワしませんか?私はゾワゾワします。 似た言葉に「愛と戦慄の清澄白河」があります。みなさまも、ぜひ。

          天使の背信行為

          ソシャゲを続ける才能

          私はソシャゲを続けられた試しがありません。そもそもソシャゲをあまりやらないのですが。 ログインボーナスとか、時間が経てば回復するゲージとか、無料でガチャが何回引けるとか、フレンド申請するとかしないとか。そういうゲームシステムですでにつまづきます。ホーム画面にボタンが多すぎて全然覚えられないし、その先のチーム編成とか育成とかはもうちんぷんかんぷんです。本当にこういうのが苦手なのです。 でも、Twitterを見てると、ソシャゲのスクショがたくさん流れてきます。フォローしている

          ソシャゲを続ける才能

          レザレクションズ

          ついに来ました。 マトリックス・レザレクションズ。 これは…… もうめちゃくちゃ楽しみですね……!!! 色々気になるところがありますが、きっと全部フリに違いありません。 もしフリじゃなかったとしたら、ガッカリです。が、絶対にフリに違いありません。 ネオがジョン・ウィックみたいな見た目のまま戦うわけがないし、 マトリックスの世界が緑色じゃないわけがないし、 キアヌ・リーブスとキャリー・アン・モスが続投してモーフィアスだけチェンジなことに触れないはずがないし、

          レザレクションズ

          OSI基本参照モデルとセカイ

          IT関係の方なら聞いたことがあるかもしれませんが、OSI基本参照モデルとは、ネットワークを体系的に理解するためにつくられた、階層的なモデルのことです。 ITに詳しくない方のために、例を挙げます。 例えばこの記事に飛んでくるとき、noteやTwitterからリンクをタップあるいはクリックしたと思います。タップすると、「この記事を見たい」という要求があなたのスマホから送信されます。その要求は、例えばメルカリで荷物を発送するときのように、ある程度決まったサイズの箱に入れられ、決

          OSI基本参照モデルとセカイ

          静かな孤独

          実は結構前から存在していたnoteのアカウントを掘り起こしました。 最近、なにかと文章を書く機会があって、それは仕事の業務連絡だったり、ゲームのシナリオだったり、恩師への相談メールだったりするのですが、場数を踏んだおかげか、このところ書くことが少し楽しくなってきたように感じて、そういうこともあって、noteを動かし始めました。 別にたくさんの人に読んでほしくて書くわけじゃないので、個人サイトにひっそり載せることも考えたのですが、色々検討した結果、「書き心地」が大事だと判断

          静かな孤独