- 運営しているクリエイター
#ラジオ
【ラジオ制作の流儀(8)】新番組の流儀
3月に入って、そろそろ春から始まる新番組の収録も始まっている頃。
今回は、この新番組を録り始めるまでに「やっておいたほうがいいこと」「気をつけておいたほうがいいこと」を書いてみます。
「第1回目」というものはない
【ラジオの流儀・番外編】 〜 6日間で新番組を作る流儀
毎年、この季節になると、たったの6日間で新番組をゼロから立ち上げたことを思い出す。類いまれなる経験だったので、この機会に書き残しておくことにする。
クリスマスの特番の企画を進めていた頃、編成のスタッフから、キャスティングについて相談された。「ある企業で来年からの新番組の企画を考えていて、その番組に出演する予定のある女性タレントを特番で使ってほしい。テレビでは生放送の経験も豊富だけど、今までラ
【ラジオ制作の流儀(7)】ラジオ制作スタッフの「役割」の流儀 〜ディレクター編〜
テレビ番組では3桁の人数がスタッフとなってひとつの番組をつくっているのも珍しくないですが、ラジオ番組はひじょうに少人数でつくられていることが多いです。
アメリカのラジオ局、日本の一部のラジオ局、コミュニティ FM などでは、DJ(パーソナリティー)が自ら選曲して喋りながらミキサーや CD プレイヤーなども担当する、完全なワンマンスタイルのところも珍しくありません。
僕自身は喋ることは専門外なので