金環日蝕に気泡がはいっちゃう/暮田真名
シリーズ・現代川柳と短文NEO/183
われわれが太陽と地球のあいだに月が入ってしまう現象を日食と呼んでいるうちに、ほら、スマホ画面と保護フィルムのあいだには気泡が入ってしまった。なんなんだよ気泡。入ってくんなよ気泡。なんの話でしたっけ。あ、そうそう、金環日食っていうのはね、えーとその、そもそも、月の公転軌道って楕円なんですよね。つまり、地球から見た月の大きさは一定ではない。で、月が太陽をすっぽり覆ったときの日食はほら、皆既日食ってやつ。それより月がひとまわり小さいとき、金環日食が起きる。きれいですよね。ロマンありますよね。で、ここに気泡もありますよね。これがいやでね。
【きょうの現代川柳】
金環日蝕に気泡がはいっちゃう
/暮田真名
▼出典