【レーシングカートとフォーミュラカー】速くなりたいならどっちも練習した方が良いですよっていう話~後編~
キクブログnextのみなさんこんにちは。
【レーシングカートとフォーミュラカー】速くなりたいならどっちも練習した方が良いですよっていう話
の続きになります。前編はこちら→https://racing-hirokikuchi.com/racingkart-formula/
今回紹介する内容は、みなさんが実践することによって、レーシングカートとフォーミュラカー、それぞれのカテゴリーで速く走らせるためのコツを掴むキッカケになります。
僕は箱車の経験が少ないので、声を大にして言えない部分もあるのですが、フォーミュラカーと箱車も基本的な部分は似ていて、違う部分もあります。
その辺についても、少し解説していこうと思います。
フォーミュラカーの操作と考え方
フォーミュラカーの操作は、
・ステアリング操作
・アクセル
・ブレーキ
・シフト操作
が基本です。突き詰めていくと、空燃比調整やブレーキバランスなども必要になってくるのですが、最初に覚えておきたいのは上記4点です。
レーシングカートと違うのは、シフト操作という項目が入ったことによって、タイムアップの要因が分かりにくくなります。
例えば、3速で曲がるか4速で曲がるか迷ってしまうコーナーがあるとしましょう。
リミッターギリギリまで引っ張って進入するのと、一度シフトアップしてすぐにシフトダウンするのでは、ドライバーによってタイムが変わってきます。
シフト操作に自信のある人は、積極的にシフト操作をした方がタイムアップしますが、シフト操作に自信のない人は、シフト操作の回数が増えることがタイムロスに直結します。
他にも、高い回転数で進入するとエンジンブレーキが効くため、リアのグリップを確保しやすい反面、立ち上がりでのシフトアップが必要になり、立ち上がりで少しもたつくようにもなります。
ここから先は
【キクブログnext】レーサーが教えるドライビングの極意
キクブログnextの記事が見放題になるマガジンです。 20歳でレースの世界に挑戦したとき、無理だと言われました。 全日本カート選手権に挑戦…
よろしければサポートお願いします。みなさんに、より良い情報を届けるため、頂いたお金は全て、僕のレース・ブログ活動費として使わせて頂きます。