【超難解】オーバーステアとアンダーステアの勘違い
キクブログnextのみなさんこんにちは!
今回のタイトルをみて、「またまた〜」と思った人も多いと思います。
読者のみなさんは、実際にレースに出たり、スポーツ走行をされている方が多いと思うのですが、
・セッティングの方向性が分からなくなる
・オーバーステアやアンダーステアをドライビングでカバーしようとしても直らない
といった経験はあると思います。
実はこの症状、オーバーステアとアンダーステアを間違えている可能性があるんです。
僕自身も、この課題と向き合うことも多く、特に、スーパーFJに乗ってから指摘されることが多かったです。
今でも同じような失敗をしそうになるので、オーバーステアとアンダーステアの勘違いには、結構気を付けています。
そのおかげもあってか、最近の練習走行でフィーリングの良くない原因が「フロントの足回りが硬いこと」に起因しているとエンジニアさんに伝えた直後、僕の走りを外から見ていた現役F3ドライバーも、「車が硬くて動いていない」と同じような方向性のコメントをしていました。
もちろんドライビングやセットアップ能力において、まだまだ向上の余地はあるのですが、僕自身、数年前に比べると、格段に感じ取る能力が研ぎ澄まされてきているのを実感しています。
以前、クルマの挙動を感じ取るセンサーを磨くための記事を書きましたが、今回は、その記事を派生させた内容です。
過去の記事と結びつけて、どんどん上達に繋げていきましょう!
今回は少し難しい、中上級者向けの内容ですが、出来る限り分かりやすく解説しました。
初心者の人も、知らず知らずのうちに当たってくる課題ですので、「こんなこともあるのか〜」と記憶の中にとどめておくことをオススメします。
ここから先は
【キクブログnext】レーサーが教えるドライビングの極意
キクブログnextの記事が見放題になるマガジンです。 20歳でレースの世界に挑戦したとき、無理だと言われました。 全日本カート選手権に挑戦…
よろしければサポートお願いします。みなさんに、より良い情報を届けるため、頂いたお金は全て、僕のレース・ブログ活動費として使わせて頂きます。