見出し画像

育休中のマイブーム⑤車の運転

赤子の育児を初めて早6か月と少し。
その時々で私がおこなっていた気分転換をなんとなく紹介してきました。


今まで書いた記事はこちらです。


①テレビが友達。


②数十分の逃避行。


③ラジオは親友


④意識は低い系です



前回書いた「料理・掃除」も思わぬ気分転換になってびっくりだったのですが、これまた自分的に驚いたのが「車の運転」です。


なぜ驚いたかと言うと、わたくしペーパードライバーだったんです。


それでも妊娠前は少し運転していたのですが、夫に助手席に座ってもらって指示出ししてもらいながらようやく乗っていました。


しかし妊娠してから注意力が散漫になったこともあり、一切運転は自粛。


そのような状況で、産後まもなく以前のコンパクトカーから、大きめのファミリーカーに買い替えたこともあり、


「前の小さい車でも運転するのやっとだったのに、妊娠でブランクができた上に、大きくなった車なんて運転できるかい!!」という状態。


とは言え、ゆくゆくは運転しなきゃいけない時もくるだろうし、ずっと避けてるのもなぁ・・・


というわけで、近場の外出の際に思い切ってチャレンジすることに。


子供を乗せて運転するの怖いよーーーーだったのですが、ひとりで運転するのは絶対に無理!!だったので、後部座席に夫と子供を乗せて出発。


最初こそ、「え、右がアクセルだよね?!」なんて恐ろしいことを言ってたのですが、走り出してみたら「あら意外に大丈夫」でした。


何より好きな音楽を流して、子供のことを忘れて運転に集中することが、すんごい気分転換になっていてびっくり!!


後部座席に乗っていた時は、隣のチャイルドシートにいる娘が気になって落ち着かなかったんです。気になって、長時間乗車でも寝れなかったくらい。
(ちなみに今なら、もうそこまで気にしません。多分、普通に寝れます)


やはり子供と少しでも距離を取ることって大事なんですね。


そして改めて、音楽を聴くことって楽しいなーと。
一時期、某音楽アプリの登録を解約しようかと思ってたのですが、今では必須アイテムです。


そんなわけで、今はどこに行くにもほとんど私が運転しています。未だに夫に同乗してもらわないと乗れないのですが・・・


なので、「ドライブ」ではなく「車の運転」と書いてみました。
夫ありきのマイブームなのがネックですが、私的にはとっても良い気晴らしです。


そのうち、ひとりで気晴らしドライブに行けるくらい上達することを目指して・・・!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?