
1week車中泊で中国地方1周🚘🤍【4日目:石見銀山のどこががっかりスポットなの!?編】
こんにちは!
≪旅行大好き節約命≫
就活が終わり人生最後の学生生活を堪能している22歳女です!
今回は、
1week車中泊で中国地方1周🚘🤍【4日目:石見銀山のどこががっかりスポットなの!?編】
でお送りいたします!
石見銀山おもろすぎる
今日は石見銀山からスタートです。
石見銀山へは車ではいけません。そのため、徒歩or銀山カートor自転車の3択があります。徒歩だと30分かかると言われていたので、私たちは自転車を選択しました🚲
普通自転車は3時間500円、電動自転車は2時間700円だったので
もちろん電動自転車にしました(笑)
長い坂や山道なので電動自転車をおすすめします。普通自転車を漕いでいる男性の方がいらっしゃいましたが大変そうでした💦
駐車場は無料です。⚠ただし駐車できる台数が少ないので要注意です⚠
石見銀山の入場料は大人1人500円です!
支払い方法は、現金もしくはクレジットカード(差し込みのみ)でした。







いよいよ折り返し、山口県へ!
石見銀山のあとは、いよいよ山口県へ!山口県も私は初めてです💙
まず初めに、松下村塾に向かいました。
余談ですが、私は銀魂が大好きです^^作中に松下村塾が出てきており、銀さんや高杉が育った場所の聖地だったので大興奮しました!!!!
駐車場は無料です。

有名な元乃隅稲成神社へ⛩
次に向かった場所は「元乃隅稲成神社」
よくSNSで流れてきたものだったので絶対に行きたかったです^^
駐車場は300円スタートの以降1時間ごとに100円かかる仕組みでした。
⚠夕暮れ時は観光客がかなりいらっしゃったのでお気を付けて⚠



日が暮れる前に急いで角島大橋へ
元乃隅稲成神社から35分ほどの距離に角島大橋という観光スポットがあります。ここの夕日が素晴らしすぎるとか。
急いだんですけど夕日には間に合わず…でも陽が沈んだ後の30分間は空がグラデーションしておりとってもきれいでしたよ!
駐車場は無料

せっかくなので橋を渡り夕暮れ時を楽しんだ後は、下関に向かって出発です🚙
今日の夕飯の気分はラーメンだったのでラーメン屋さんを探すことに。
そしたらGoogle口コミで評価が高いお店を発見👀
さっそく行ってみることに。
支払い方法は現金かPayPayのみでした。
⚠替え玉システムではないので要注意

私たちは大盛ラーメン(960円)と大盛ラーメンライス(1,060円)と餃子(460円)で合計2,480円でした!

豚骨ラーメンってにんにくを追加して更においしくなるもの度と思っていたのですが、ここは追加にんにくは一切なく味で勝負している感じがして感動しました。とってもおいしかったです^^
最後はいつも通り銭湯に向かいました♨
下関付近で探したのですが、なんとびっくり全部お安いんです!!!!!
今回はミストサウナも薬湯も電気風呂もある「向洋温泉」に行きました。
大人1人450円です。本当に驚きました^^
昔ながらの温泉という感じで、今まで経験したことのないわくわく感がありました!
駐車場は提携している場所が少し離れたところにあり無料です。
サービスエリアにて晩酌
温泉の後は本日の寝床に向かいました。
ここはパーキングエリアの隣に併設されている駐車場(無料)で、なんとタダでパーキングエリア内に行けるのです!!
展望台エリアにも行ってみました。関門橋があり、この先は九州なんだと実感しました(当たり前)
意外と山口県と福岡県って近いんだなあ

パーキングエリア内を散策していると「ふぐと明太子の塩辛(650円)」を発見👀急遽晩酌しようかということになり、コンビニにお酒も買いに行きました^^
車中泊の唯一の欠点はお酒が飲めないことです…ただ、こういったパーキングエリアの近くの駐車場だと晩酌が可能ということに今更ながらに気が付きました(笑)
久しぶりにゆっくりお酒を飲みながらお話しできて良かったです💖
まとめ
今回は島根県から山口県へと移動する旅でした。
どちらの県も初めてでわくわくが止まりませんでした^^
もう折り返しなの早過ぎません????
では次回【5日目:山口県って魅力でいっぱい編】でお届けします。
またね!!!!!!