奈良女子大学

奈良女子大学ものがたり / the Story of Nara Women's University

ならあそび」の第3作目は、奈良女子大学をテーマにしました。

奈良女子大学の学生は奈良県外の人が多く、日本全国様々な出身の人がいます。
そんな彼女たちと知り合って、ずっと奈良にいた僕には当たり前に思えることや、近すぎて見えていなかったことをたくさん気づかせてもらいました。

それは、僕がいま奈良のことを真剣に考えるようになったきっかけの一つでもあり、このテーマは「ならあそび」で必ず扱いたいと思っていました。

また、この少子高齢化の時代に、一地方都市である奈良の市街地にこれだけたくさんの女子大学生が暮らしていて、日常生活を送り、アルバイトをして、休日にカフェなんかに立ち寄ります。
そのおかげか、ならまち周辺などにはたくさんのかわいくておしゃれなお店があります。
地域内経済への彼女たちの影響力は決して小さくないと思います。

個人としても地域としても、ありがとう!と言いたいそんな奈良女子大学。
国立女子大学は日本に二つしかなく、一つは東京のお茶の水女子大学、もう一つが奈良女子大学です。

なぜ大阪でも京都でもなく、奈良に建てられたのか?
今日までどのようにして伝統を守ってきたのか?

このあたりを理解できるように、奈良女子大学の背景を時系列でまとめました。

奈良女生の人でも知らないような面白いことがたくさん載っているので、ぜひご覧ください。

(FBから直リンクで見ていただいている方は、下の図が拡大できないので見にくいと思います。お手数ですが、画像を保存するか、サファリなどのブラウザで開いていただくと拡大できます。)

-------------------------------------------------------------------------------------
This text is Japanese only, but the documents summarized on this subject are in Japanese and English.
If you can not read Japanese, please see the following English document.
-------------------------------------------------------------------------------------

■日本語 ver. (size: A4)

画像1

■English ver. (size: A4)

画像2


いかがだったでしょうか。

調べていて一番面白かったのは、奈良女子大学ができるまでの現在の土地の変遷ですね。
使い道がなくなって育苗所になってた時期があったり、もしかしたらあの場所に奈良少年刑務所があったかもしれなかったり、色んな偶然や人々の頑張りがあって、あそこに奈良女子大学があることは、とても感慨深いなと思いました。

これから奈良をもっと面白くして、奈良女子大学とその学生さんが奈良に来てよかったなと思えるようにしていきたいと思う今日この頃でした。

おわり。

#奈良 , #Nara , #歴史 , #history , #奈良女子大学 , #narawomensuniversity , #NWU , #大学 , #university , #デザイン , #design , #インフォグラフィック , #infographics , #ならあそび , #naraasobi


いいなと思ったら応援しよう!