
見なければ存在しないも同然
よく「見なければ無いのも同然」というけど、これ本当にそうだね。
酔っ払ってTwitterのパスワードを変えたら忘れて入れなくなった。
そしたらTwitterを全く見なくなった、そしたらTwitterで感じていたストレスを感じなくなったし、ひと月くらい経ったらTwitterの存在そのものを忘れてる時間がほとんどになった。
わざわざ嫌なもの見ても仕方ないってわかってても気になって見てたけど、見ないと割とどうでも良くなるよ。自分でも驚くくらいどうでも良くなった。
SNSやネット社会の回し者が「これからの時代はSNS!」とか言うけど俺はもう良いや、一生分やったし。俺はとりあえず降ろさせていただきます。途中下車。
SNSとは違うこと、違うもの、綺麗でカッコよくて自分のためになる、気持ち良くなるようなものだけに触れて生きていこうって決めた。
noteもSNSなのかな?まあなんでもいいけど下らないものを見ないって気持ちいいな、SNSデトックスってやつ。
これからの時代は個性が大事って言うならSNSなんてやるなよって思うわ、皆んながやってるSNSやってる時点で没個性だろ!って思う。
ファックSNSと言っても過言では無い心境。
はー、せいせいしたわ、気分良い。
なんか無駄にストレス感じてたりしたらSNSデトックスお薦めです。
エクソダスした。