![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158420522/rectangle_large_type_2_a035d902f02eaaa62a332edb27f9723d.jpeg?width=1200)
ゆずの『夏色』との出会い
ゆずの『夏色』のギターのイントロってどの世代にも刺さりますね。先日8/1に投稿したTikTok動画のギター解説動画が5万2000回以上再生されました。さらに高評価、♡は1100を超えました。
ゆずの『夏色』は1998年6月リリースということなので26年前。
中学1年生の時にギターに触れ、グレイやラルク、サムシングエルスの曲を聞きロックやバンドに興味をもちました。でもバンドの曲、特にギターが難しい😢
じゃあアコースティック、弾き語りはどうか??
そんな時出会った最初の曲がゆずの『夏色』でした。
一所懸命ギターのコード進行を覚えることやストローク(弾き方)の練習など、頑張りました。少しでも反響があって良かったです。
20年以上も経って僕のギター解説動画がTilTok動画が5万回以上再生されていることをとても嬉しく思います♪
次は19やサスケをやろうかな。今のTikTok世代にはわからないかも…😁曲やアーティストのリクエストはコメントへどうぞ。
最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしましょう!
たるみん先生制作の私のMetaMoJi実践事例②のYouTube動画もぜひ↓
2023/10/24からTikTokを始めました。新入生あるある動画は22万回以上再生中。
2022/8/27に学校のICT推進(リモート授業など)を考え、意見交換ができるサークルを立ち上げました。たくさんの学校関係者やICT機器関連の方、保護者の方の登録を目指しています。ご興味がある方はコメント欄に書き込み、そしてサークルへのご参加よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![倉敷翠松高校①学年主任 前良治/MetaMoJi/Chromebook/ICT/年齢41歳](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90749935/profile_7c4b75dc3242d8974ec0974cf9293cb9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)