勉強部屋
9月29日(日)。穏やかな夕方でした。洗濯物を取り込み、床に正座して畳んでいたときです。奥にある洋服を畳もうと手を伸ばした瞬間、腰をやりました。”月(にくづき)”の”要(かなめ)”である腰。漢字ってよくできてるな…と感心しながら、翌日月曜日は腰をさすりながら、終日リモートワークをした高田です。
そんなこんなで、月曜は朝から接骨院で治療とコルセットをもらい、終日自宅でリモートワークとしました。偶然会社PCも持ち帰っていたので助かった~。
以前も紹介した勉強机と椅子があって心からよかった、と思います。
やっぱり、環境って本当に大切ですね…。
これが自宅のリビングだったら、絶対さぼってYouTubeとかばっかり見てますわ。米津玄氏の感電ずっとリピートしてしまいそう。
↑いいよね!
なにかをするための部屋があるって、とても充実してます。
わたしは一人暮らしですが一戸建てを購入しているので、部屋はふつうのアパートやマンションよりたくさん。不安もあったけど、今では買ってよかったと心の安定になってます。困るのはGが出た時とか、台風が近づいているとか、電気使用量オーバーしてブレーカーあげなくちゃいけないときとか(契約見直して変更したんですが)、掃除する範囲が広いとか、そんなとこかな(結構ある)
「これをするために」という目的をもって環境を整えるって、とても合理的だと思います。いまでは「なんでもできちゃうよ!」という商品も世の中たくさんありますが、結局決まった使い方しかしない、というもの、案外多くないですか?
そして視覚から入るというのも、合う人には合うんだから、やってみたらどーかな。と。
マグカップでビール飲みたくないですもん…。
やっぱり、グラスで泡が見える状態の方が美味しそうに見える。
ある程度目的がちゃんとあるなら、やっぱり環境整備はすべきだよ、ということです。お部屋がなくても、時間やスペースの確保はできるのでは。個人的には中古空き物件の購入はオススメしてます。
また物件購入の流れもブログで紹介できればな~。
ちなみに貯金0円、頭金なし、フルローンです。12月末で以前住んでいたアパートの更新があったのに、10月から物件を探すという無謀なことを行い、おでこにカサブタできるくらい銀行にお願いして、ドタバタだったことが思い出です。
ではまた!