見出し画像

【感想】ドルフィンウェーブを二時間ぐらい遊んだ

あんまり真面目な記事じゃないので真面目なテンションで読むと損すると思います。みんなもソシャゲを雑に遊ぼうね!(


1.血統の想像

ビビッドレッド・オペレーションの世界観を空から海に変えて、閃乱カグラみたいな味付けをしたガールズアンドパンツァーって感じです。
骨子はガルパンです。これは間違いないと思います。

こういう独自の世界観すき

いやこう、最近のゲームは個別に刺さるコアな性癖を詰め込む傾向があった印象なんですけど、これ凄い解りやすくていいですね…
人類というか男は結局おっぱいと尻がデカくてブルンブルンしてれば嬉しいんだろという「それは…そうなんですが…」と言いたくなる気持ちが全て詰まっている。
主人公チームがもうこのゲームのコンセプトをはっきり示しているというか、ビビオペの4人を彷彿とさせる色合いとキャラデザに最低バストサイズ85というやりたい放題っぷりにこのゲームをどうしたかったのかの全てが詰め込まれていると思います。

凄い既視感の主人公チーム4人組

元気っ子メインヒロインの赤、クールそうな弱気系の青、ちょっと姉御肌の緑、方言混じりで一番巨乳な黄と、あのケツからのアングルを思い出す人は少なくないだろう。ちなみに黒の子っぽいのも別チームに居る。
まぁ色合いのチーム分けとしてはよくあるし、ビビオペも9年前のアニメだしフォロワーが後追いしてもあんまり気にならないといえば気にならな…ビビオペが9年前!??!?

他の子のキャラデザも、なんというかクセが全く無いです。
フワーっと見てて「あぁこんな子他の作品に居たな~!」って絶妙に思えるラインをついてくる。そもそもキャラデザの溢れまくった世の中で完璧にオリジナルなデザインなんて無理だと思うのでそれそのものは全然悪いことじゃないと思うんだけど、「既視感」があらゆるところで出てくる部分は凄く「勝ちに来てる」って思うんですよね。
いやマジで大事だと思うよ、勝つためにあらゆる手段を尽くそうとするの嫌いじゃないし、実際に成功してるキャラデザは可愛いですから。可愛いは良いことですので…

金髪ツインテールロリお金持ちお嬢様とかいう王道も王道

最初、競馬ゲームの後追いとしての競艇かと思ったら全然違くて笑っちゃいました。あとアクションゲームでも有りませんでした。その辺は後々話します。


2.ゲームシステムの部分

凄い豪勢な3Dモデルを使ったスピードアクションなのかなって思ったら思った以上にガワだけよく動くタイプのゲームでした。いやなんか悪口みたいになってるな。いや悪口だな。
3Dモデルの出来はマジでいいです。Appleが17+で通してるだけあって女の子のおっぱいもお尻もまあ揺れる。前にウマ娘の記事でも話しましたが、本当に二次元イラストの3Dモデル化は常に進化を遂げてるなと実感。ちょっと人間離れした二次元美少女特有のデザインもちゃんと3Dにして可愛くなる時代に本格的に突入したんだなあと思わされます。
この辺はアイマス・デッドオアアライブ辺りが積み上げてきたものを閃乱カグラやアトリエシリーズなどで尖鋭化させていき、ウマ娘辺りで一旦の完成を見たものと思います。
そしてそれを男の欲望方面に完全に振り切らせており、初期実装のURは水着が手に入り、ステータス画面でπタッチも可能。ちゃんと反応が一通り揃っているなど完全に紳士向けのゲームです。

主人公チームで一番おっぱいが小さい子 これで?????
背徳感が凄い

戦闘中の衣装のカスタマイズが無駄に凝っており、引いたカードによって衣装がくっついてくるんですけど、何故か上下パーツが別々になっているという謎仕様。
これにより、衣装さえ揃っているなら「妙にごついパーカーみたいな私服の上半身」に「ケツを全部覆ってるかも怪しい水着の下半身」なんて組み合わせで戦えます。何処に力を入れてるんだと言いたいんだが、進む方向としては何も間違ってない気もする。凄い。
逆に「完全お嬢様風の私服」で試合にも出れます。危険では??? しかしそんなツッコミはここまで尖鋭化したコンセプトのゲームには完全に無意味。もうこの世界はドルフィンウェーブなのですから。

その凝りようはなんなの
私服でレース出んのやめろ! いややめるな

だからこそ肝心の戦闘部分がこう…勿体ないなというか。
FGOみたいに与えられたカードを選んで行動するターン制バトルなんですけど、考えて遊べると言えば聞こえは良いんだけど、肝心の3Dモデルは背景画面で同じように動いてるだけっていうのが凄く…持ち腐れ感が凄い。スピード感があるように見えて同じところぐるぐる回ってるだけなんですよね。それは静止画でも変わりないのでは?
コマンド時は派手に銃撃とかしてくれるんだけど、逆に言えばそれだけっていうか。戦闘自体はまぁわかりやすいので難しい感じはしないと思う。そこはいいところかなあ。
イベント会話中のモーションは結構丁寧なだけに、こういう部分で実質静止画が続く感じが滅茶苦茶勿体ないんですよね。まぁ…戦闘にそこまで力入れても誰も見ねえだろって言われたらそうかもしれんが…それは手抜きの理由にはならないだろというか…

遊んでて思ったんですが、これ多分閃乱カグラみたいに相手にやられる時のモーションとかを見て楽しむゲームだなって感じがしました。
リョナとまではいかないけど、負けて水に落ちてる女の子の悔しがってる顔を見て興奮するタイプのゲーム。まぁその、僕はとても好きです(

正直滅茶苦茶興奮する


3.その他ざっくばらんな話

競馬ゲームの後追いとしての競艇ゲームかなあみたいな話をさっきしてたと思うんですけど、戦闘が「試合」という形式で行われるので滅茶苦茶実況の人の声が入ります。こういうところは良いリスペクトな気がする。あくまでやってるのは「試合」なんだなというので、女の子たちが命を懸けたり危険を冒したりみたいなのがないのは安心要素かもしれない。
でもモーターボートでこういう銃撃戦してて万が一落ちたあとに轢かれたらって思うとちょっと想像したくない。この世界のモーターボートはぶつかっても安全な代物なのかもしれない。

ガチャのシステムがいわゆる「キャラカード」と「サポートカード」に別れてるタイプです。またこのタイプだ! りょうのくんはとにかくこのタイプが苦手です。覚えることが多くなりすぎるんだよ!
この辺、「ウマ娘そのものが好きなら育成ガチャ」「強い育成がしたいならサポートガチャ」って区分けしてたウマ娘って偉かったんだなあと思います。だいたいごちゃまぜにして顰蹙買うよなこのタイプ!
ガチャ引いてて「このカード名前がついてねえな」って思った時点でちょっと嫌な予感はしたんですよね。良いところと言えば、サポートカードがキャラクターと結びついていないので、どのキャラにどのサポートを付けても何の問題もないところです。なので複数のキャラが写ってるカードがあっても「これは○○のカードだから○○のキャラクターのサポートが出来ない!」みたいな煩わしさがない。こういうのはすごくいい。
とにかくめんどくさいことさえ除けば良いと思います。いろいろ。

あと着せ替えシステムがマジで凝ってるというか、これ本当に令和に蘇った閃乱カグラなのでは? と思ったら制作会社がマーベラスでした。何のことはなかった、ただの親族じゃねえか!
いろんな拘りが全て腑に落ちた瞬間でした。

とりあえず今のお気にりはメインヒロインの咲宮入華ちゃんです。
ドルフィンウェーブの主人公だから入華(いるか)。解りやすくていよね。
もともとメインヒロイン属性が大好きなんですけど、僕はこう元気系後輩に弱いんだなと最近気づいたので…「先輩」って呼んで欲しい。
いわゆる「青」系統はどっちかっていうと保護者目線で見てしまうので、純粋に性癖に来るのはこのタイプです。
今後ともよろしくね。



デッカ!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?