![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134403011/rectangle_large_type_2_5b2127f64fde30f9db2c3875c10c8228.png?width=1200)
クラリネットやトランペットのB管楽器でピアノやフルートなどinCの楽譜を読み替えて演奏する方法
こんにちはクラリネットのクズシマです。
このコラムではトランペットやクラリネットなどBの管楽器がフルートやピアノなどのinCの楽譜を読み替えて吹けるようになる方法をわかりやすくお伝えします。
読み替えができるとできることが格段に増えます。
例えば、フルートやヴァイオリンの楽譜を読み替えて演奏できる
クラリネットでこの曲を演奏したい!と思って楽譜を探しても、出版されていない。もっと人口の多いフルートやヴァイオリンの楽譜ならあるのに!
という経験をしたことありませんか?
そんな時、読み替えができればフルートやヴァイオリンの楽譜を演奏することができます。
突然ですが、これを読んでいるB管楽器の皆さん、このフルートの楽譜を演奏することができますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1710809862450-uKhHiWXmUZ.png?width=1200)
この楽譜をそのまま読んでB管楽器のクラリネットで演奏すると、
このように音が2度※下がってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710810324004-4L4F7by8QA.png?width=1200)
ここから先は
1,687字
/
11画像
この記事のみ
¥
350
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?