![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160676398/rectangle_large_type_2_75519846b5f91c6f3710443975ec6fa9.png?width=1200)
こめっちの徒然日記vol.110(藤井風くんについて)
2024年8月24日・25日の2日間に渡って、藤井風のスタジアムライブが開催されました。
Fujii Kaze Stadium Live "Feelin' Good"というタイトルの下、日本国内でおよそ1年半振りとなるライブでした。
僕も奇跡的に申し込みが当選し(倍率は当時7倍近かったと思います)、一日目のライブに参戦する事が出来ました。
アーティストのライブやバンドのフェスなど、そうした類のもの自体に元々疎かった僕にとって、ライブの参加は殆ど初といってもいいようなものでした。
会場は、7万人の人達で溢れかえっていて、何より驚いたのが観に来た人達の幅の広さ。本当に色々な層の人がいました。
老若男女問わず様々な人がいて、親子で来ていたり、ご夫婦で来ていたり、学生同士(友達同士)で来ていたり、カップルで来ていたり、はたまた家族で参加している所もありました。
また海外からのファンも来ているようで、自分の席の前には東南アジアの方など、海外の方もちらほらと見受けられて、スタジアム内でグローバルな環境が出来上がっていました。(笑)
そんな風くんのライブですが、、、
終始圧巻でした。。。 本当に凄かった。。。
とても言葉では表しきれませんが、とにかく凄かったです。(笑)
風くんの曲や歌、ピアノ伴奏は勿論のこと、ダンスやその他の楽器を使ったパフォーマンス、曲中の演出や映像などなど、良い事づくしでした。
他にもダンサーやバンドメンバーの方々も素晴らしくて、心から観に行けて良かったなぁと…
先月末まで、参戦したライブがYoutubeでアーカイブ配信されていました(また復活するらしいです)が、毎日のように観ていました。(笑)
最近は聴く曲も殆ど風くんの曲で、我ながらいいアーティストに出会えたなと...
以前のブログ【こめっちの徒然日記⑧(最近、藤井風さんにハマっています)】では、おすすめの曲で「特にない」という曲を挙げましたが、
他にも、「燃えよ」・「帰ろう」・「青春病」・「ガーデン」・「風よ」・「調子乗っちゃって」・「何なんw」・「もうええわ」...
とおすすめ出来る好きな曲が沢山あります。
そんな風くんは現在、アジアツアー中で、ついこの間までマレーシア・シンガポールでライブを行い、次はタイ・中国・ジャカルタ…とアジア各国を駆け巡っています。(かっこいい)
また、アメリカのレコード会社とも協力し、世界に向けた楽曲制作にも取り組んでいるらしいです。
新たな挑戦に日々励んでいる風くんですが、そんな人に出会えて本当に良かったとつくづく思っています。
大変な部分もあるとは思いますが、風くんだったらやってくれると信じています。頑張って欲しいです。
新しいアルバムが仕上がるのを楽しみに待っています。