見出し画像

こめっちの徒然日記vol.117(冬越しに向けての畑納め①)

皆さんこんばんは。
今日も一日お疲れさまでした。


今日の昼過ぎに、松茸を使って茶碗蒸し作りに挑戦しました。

結果は、、、、

「松茸を使った卵スープ」になりました...(笑)

とてもショックでした。。。(泣)


原因としては、水分の多すぎです。
出汁の味も薄く、色々失敗してしまったのが、残念です。。。


茶碗蒸しは松茸を使わなくても、普通のキノコや鶏肉などでも美味しく食べられるので、近々またリベンジしたいと思います。


さて、今日は、冬越しに向けてこのあと畑の土を起こす為に、片付けを行っていました。

これまで使っていた防草シートや支柱、マルチシートを取り除いて、土をならします。

既に枯れている野菜の枝葉も引っこ抜いて、真っ新な畑にしていきます。

今年は、ゴーヤ・なす・ピーマンがとてもよく育ちましたが、それらの根がとても丈夫で、多方に伸びているのを見て、土の中でしっかりと根を張る事で、あれだけ沢山の実を付けるんだなぁと、学ぶことが出来ました。


明日は、親戚の所で、同じような作業を手伝いに行きます。
ちゃんと仕事が出来るよう、しっかりと休みます。


それでは今回はこの辺で終わりにします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!