![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159436682/rectangle_large_type_2_d08c25bd8aeffbf2272dafb0f35bacf7.jpeg?width=1200)
じてんしゃ 100きろ こいでみた
結果:死ぬかと思った
a6400とsigma30mmf1.4の組み合わせで写真撮ってきたのでたくさん載せる
![](https://assets.st-note.com/img/1729647304-BDmTxrVPhtlUvSgYFC4eZIpN.jpg?width=1200)
夏じゃないときに海来るのなんて初めてだった
というか、海に来て泳ぐか釣り以外のことしたことないな
曇りも相まってなんだか寂しい雰囲気
![](https://assets.st-note.com/img/1729647739-jcSYEptvgIRW4yLk1NdwOHxf.jpg?width=1200)
徒歩10分くらいのところにあるパン屋さんでお昼ご飯を購入
こちとら自転車2時間は漕いでるんだ、今さら10分なんてすぐなのだ
芝生の生えてる丘を発見したのでシート敷いて休憩&ごはんタイム
![](https://assets.st-note.com/img/1729648949-H2e5dJnhAVcRuIOXUbfQv1wk.jpg?width=1200)
カレーパンいただきます~
![](https://assets.st-note.com/img/1729650303-l6fB2z4GpNctXIkTMLZxOsK8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729650303-dYZg4VknBPRX87yFoDANpjIU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729650303-K1CHrPT2mGWj8ftAaQd4OUwz.jpg?width=1200)
あぶね~
「トンビにカメパンぬすまれた」になるところだった
カレーパンの代わりに手の甲ケガしたけど、食への執念は野性のトンビにも負けなかったみたい
まだまだだな!出直してこい!二度と来るな!
他のパンは写真撮ってる余裕もなく焦りながらこっそり食べた
栗と豆のパンとか、砂糖まぶされたパンとか美味しかった
![](https://assets.st-note.com/img/1729941613-Us81uQmobLzIP9nWwTYRCh6J.jpg?width=1200)
おなかいっぱいになったのでお昼寝
10月にもなるとさすがに涼しくなってきて、海風が吹く海岸だと少し肌寒かったけどいいリラックスタイムになった
![](https://assets.st-note.com/img/1729941719-MD1m8WqfBPU7dwheC59cJZQt.jpg?width=1200)
海岸沿いを散歩
やっぱり明るい単焦点で撮るとボケていいね
分かりやすくカメラで撮りました!感出て好き
![](https://assets.st-note.com/img/1729942726-jgi5QPXV8tkTMLehKE6cAqH7.jpg?width=1200)
ここの丘でご飯&休憩した
なかなかに良い場所だったのでこれ読んでくれてるみんなとの秘密
警察の…部屋?ちび交番みたいのもあるから安心してくつろげる
![](https://assets.st-note.com/img/1729941818-Ea8f5uhNYTHbqClwtyORSiMe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729941826-oEMwObdxK5cRIty6VZCmDh32.jpg?width=1200)
週末とはいえ江の島~鎌倉ほど人もおらず、かといって人気のない寂しい雰囲気もない、ゆっくりするのにいい場所だった
気のせいかもしれないけど中国人家族を複数見かけた
日本人よりも海外の人に人気なスポットなのかな
天皇陛下の御用邸もあるからそれで有名?
![](https://assets.st-note.com/img/1729941979-j081FaVcedP6WOwrRCEKz5hi.jpg?width=1200)
ウィンドサーフィンをする人もしばしば
さすがに寒くないの?風邪ひかないでね
![](https://assets.st-note.com/img/1729942042-MtyCDVvNh9geo2XL7AkdGz4s.jpg?width=1200)
端っこまで行った
奥の島まで行けるかと思ってたけど、歩いては無理だった
目で見える範囲ってたいてい行ける
オープンワールドのゲームみたいに見えない壁ないし
昔に東海オンエアが遠くに見える山行ってたのと同じことよ
![](https://assets.st-note.com/img/1729942194-AWrgtMYGESis7aV1L5qwe8mk.jpg?width=1200)
舟が放置してあるけど、これはいいの?不法投棄ではない?みんな重なってるからさみしくはない?ならよかった
夏まで出番待ち
こういう手漕ぎボート乗ったことないな
![](https://assets.st-note.com/img/1729942292-lIfEX3boBV59i7DuFWhys6gK.jpg?width=1200)
帰るのも時間かかるから2時間くらいの滞在でまた自転車乗って帰る
わんこも葉山の海岸を散歩できて、さぞうれしいことだろう!
こういう時に望遠欲しいなと思ったり
一本持ってくとなるとtamronの18-300mmとか便利そう
もしくは同じsigmaの18-50mmとかは小さくてスナップショットにもよさそう
欲しいものあるある:10万前後して気軽に買えない
![](https://assets.st-note.com/img/1729943060-nmY0A4KTLQlCfRsJxX2G9OUB.jpg?width=1200)
そのまま海岸沿いを走って江の島まで到着
夜には花火もやるらしく先ほどと打って変わって人だらけ
この時期に花火やるのも珍しい
雨は少ないから隅田川中止大会にはなりにくいか
大学まで自転車で通ってるけど、往復40キロないくらいだから1日で100キロも漕ぐのは初めて
きつかったけど1日たっても筋肉痛来なかった
電動自転車のおかげなのか、もう筋肉痛が直後に来ない体になってしまってきているのか…
※追記
5日たっても筋肉痛来なかったから電動ありがとう説濃厚
軽く、なんか足だるいかも~?はあった
ずっとルート案内してたiPhone、タイムラプス撮ってたDJI action3、アクティビティ計ってたAppleWatchは全部充電すっからかん
プライム感謝セールで新しくモバイルバッテリー買ってみた
今回は海まで行ったけど、今度は山に行こうかな
自然に圧倒されたい願望持ちなのかもしれない