Netflixデビュー:クイア・アイ最高です
こんばんは。
つくらず、つなぐを大切にしたいインテリアデザイナーRです。
ステイホームで唯一我慢をしていたこと、それはNetflixです。
でも今日たまらず契約しました。
ちょっと心のバランスが崩れそう…というか、ポッカリ空白が出来てしまったような感覚があって「今日は休む!!!」と決めてNetflix三昧をしました。
その中で、元気になれた番組があったので紹介します。
クイア・アイ
ファブラスな5人、通称ファブ5と呼ばれるゲイの男性5人が一丸となって依頼者を1週間で変身させてくれるというもの。
詳しい解説はこのサイトにお任せするとして、私も過去にオススメされたことも多数あり、大ファンが多いこの番組。期待値は高かったのですが、予想を上回り、見始めて冒頭10分で心が揺さぶられ泣きまくりました。
依頼者のかたに掛ける5人の言葉が、私に刺さる刺さる。
衣食住+美+心のプロが依頼者への向き合いかたは仕事人としても勉強になりました。
特に私はインテリアの仕事をしているので、住環境の変化が依頼者に与える影響力の大きさを目の当たりにしました。
インテリアはモノの集合ですが、そのモノがどのような意図・想いで選ばれて組み合わされたのかどうかでこんなにも心が温まる空間なるのかと感動しましたし、私はこの仕事をしていて良かったと思えました。
クイア・アイ、全部観終わっても落ち込んだら元気をもらいに戻って来そうです。めちゃめちゃオススメします。
noteの記事を探すとCattiseさんが書かれたnoteに激しく共感しました。
ではまた明日。