
もう少し
みなさん!!!
お久しぶりです😭
時間空けてしまって、お待たせして(待たせてる人がいればの話ですが😛)申し訳ないです。
ちゃんと理由あるので、もし興味があればぜひ、言い訳を聞いてくだせえ😅
実は、本日(まあ今、夜中2:00なので実質昨日ですね)から、、、なんとなんと、学生にとって最悪の期末が始まってしまいました。。。(´Д` )
正直に言います、バカしんどいです。
いや、自分三教科しか取ってないんだから楽だろ!!ってツッコむ人もいると思います。正直自分でもツッコんじゃいます。
いや本当にその通りなんです。弁解の余地もないです。
シンプルに今やってる教科が専門範囲外すぎてちょっと苦労してるってくらいなんです。許してください。
去年とか自分のアイディア文章に書いてばっかだったり、ひたすら暗記だったのに今回critical thinkingとか、理数系ばっかりで、、、なんか脳みその違う部分使ってる気分です。
ってな感じで、今日2/3教科終わりました。
なんで三教科しかないのに、わざわざ2教科1日で終わらせたかですって?3日に分ければいいじゃないかですって?そんなん知らないです。
学校に聞いてください。なんなら僕も知りたいです。
今日受けたのは、前説明したロジック(コーディング)の授業と、マクロ経済でした。どっちも手応えはある方なのですが、平均点とか結構自分気にするタイプなので、あとはそれでどれくらい上か下かとか、あとは前説明したカーブ(点数の上げ下げ)もあるので、それ次第ですね。
正直ロジックの方は前日まで訳分かってなかったですけど、ギリギリまでめっちゃ努力家で頭いい友達に聞きまくり、なんとか最低限まで、、、
というか聞いてください!ロジックのテストって、まあざっくり三つにセクション分かれてるんですよ。そのうちの配点が一番高いセクション、、、多分満点なんですうううううううう!!!!!!(というか全部納得できる答えに辿り着いた)
もうそれだけで正直個人的には満足です。もう期末テストこれで終わり、バイバイ!っていいたいんですけど無理ですね笑笑
で経済ですね。これはびっくりしましたね。60点中、半分選択問題でしたよ。でもこの選択問題がうざいんですよね。
なんかこれとこれはありえるくない?みたいな回答がいくつかあったり、そもそもむずかったりでなんだかんだ苦労したんすよ。
むしろ、もう半分の記述の方が余裕で解けたと思います。なんなら記述の方が簡単です。自分そっちの方が得意なんで。
てな感じですね。両方とも特筆してめちゃくちゃできたわけでもなく、全然できなかったわけでもないので、よしとしましょう。
多分両方安定に70点ぐらいですかね。
てな感じで、期末はこんな感じですね。もうね、今すぐ終わりたいんですけど
次の期末、しかも数学(ボールド機能初めて使ってみました)…今なら過去の自分にこう言いたい。お前如きが数学なんか取るな、と。
とりあえず、そのテスト日が17日で五日後とかなんで、もうそれに備えてひたすら問題解きまくっておきます。
ちなみに、今眠すぎて目半分閉じた状態で書いてるんで、誤字あっても許してください😅
もうどうしてもみなさんに現状をお届けしたくて、、、
あと結構友人の方々も読んでくださってる人多くて、、、続ける理由をくださって、めちゃくちゃありがたいです😭
では、写真タイム、行きますか?
投稿しなかった間に、ちょっと珍しいこと起こったんですよ。
写真だとあの感動がちょっと、、、



いやほんと、初めてですよ。地上で、霧出たんです。
すごくないですか?これ写真だから遠く見えやすいですけど、実際もっとすごかったです。
もっとひどい時はもうほぼホワイトアウト、何にも見えない笑
いやああ自然ってすごいですよね。バンクーバー、実は11月時点でもう雪一回降ってるんです。(忘れてました)
来てよかった。日本じゃ絶対経験できない。山登れば話別ですけどもちろん。
たまにオーロラも見れますよ!僕まだ見れてないですけど。今度機会あれば撮ってきます!!
あと、みなさんってスマホゲーム何やられてますか?
めっちゃどうでもいいんですけど、僕の友達ではポケモンカードゲームが流行ってまして。最近出た携帯アプリゲームなんですけど。
短い時間でサクッとできて休憩の合間とか、いいんですよこれが。
でこの前、カード、1000枚行ったんです!!(期末前です安心してください)

はい、どうでもいい情報はおしまいです。
あとは何かなあ、、、、、
あ、あとあと!!!!
この前、バンクーバーでテイラースウィフトのコンサートあったらしいんですよ!!自分コンサートの日程、全部バイト入れるぐらい興味ないんですけど(ファンの方ごめんなさい)テイラースウィフトって本当に人気なんですね。Google mapでこんなん書かれてました。

”いいニュース!!テイラースウィフトのコンサートと、それによる混雑に伴い、エクスポラインとカナダライン(電車の種類ですね)の本数が12/6-8日の間増えます!!エクストラで「スウィフティースカイトレイン」が出ますよ!!”
だそうです。めちゃくちゃ陽気な文章で笑いました。
てか、、スウィフティーってタイピングするのバカむずいっすね。みなさんやってみてください。パソコンで!文字変換で変なのしか出ないです(*´ω`*)
コンサート、前に話したオーケストラ聞くって話したじゃないですか?
ちょっとピアノとかバレエとかみに行ってみたいなとか思い始めまして、もう母と行く約束しちゃいました😅UBC来る前はボサノバ一緒に見に行った時あったんですけど、あれは最初イヤイヤだったけどなんだかんだ最高でしたね。
Lisa Onoっていう日本人のボサノバ歌手なんですけど、ブルーノートっていう会場で発表しておりまして。感動でした。
今でも聞いてますよ彼女の曲。みなさんもぜひ、お聞きください!!
ってな感じで、いろいろありましたよーこの投稿してない期間!!
多分、また次の投稿17日以降になると思います。(ごめんなさい頻度本当に少なくて、、、忘れては全くいないので安心してください!)
今週中また、短めのブログで、動画と一緒に、勉強風景とか、せっかくなら見せようかななんて思います👍
ちなみに、多分その次の投稿(冬休み入ってから)はちょっと、楽しいかもしれないので、お楽しみにしてくださいいいいいいいいいいいいいいいい
ではみなさま、おやすみばいなら。(現在12/12 2:32)
あ、上の写真はduolingoっていう言語学習アプリです。
中国語のマンダリン習ってます。結構読み書きはできるようになってきました。喋りは、、、聞かないでください。
でも、何か新しい言語始めたい方、結構おすすめです!周りの友達結構たくさん使ってます!!!