見出し画像

初めて女子サッカーを観戦した感想

2024年11月17日(日)
WEリーグ三菱重工浦和レッズレディース vs 大宮アルディージャVENTUS を観戦してきました。

初めての女子サッカー観戦だったので、実際に行ってみての感想を書きたいと思います。



・試合の基本情報

レッズレディースの本拠地は浦和駒場スタジアムで、埼玉スタジアム2002に比べると、より市街地に位置しています。浦和駅からもギリギリ歩いていける場所です。

そして、今回は浦和と大宮というさいたま市の2クラブによるさいたまダービーであり、レッズレディースにとって最も集客が見込める試合でした。


・プレーレベルの感想

普段、男子の海外サッカーも見ているので、正直プレーのレベルにはそこまで期待していなかったというのが本音です。
ただ実際に試合を見てみると、想像よりちゃんとサッカーやってるんだなと思いました。
上から目線みたいで申し訳ないですが、率直なイメージと感想です。

男子サッカーに比べて、女子サッカーのスピードやパワーが劣ってしまうというのは語り尽くされた話題だと思います。
しかし、試合を見ているとだんだん各選手の身体能力や技術が把握できてきて、その中で最善のプレーを選択している(しようとしている)ことが伝わってきました。
そのため、スピードやパワーが欠けていることに対するストレスみたいなものは感じませんでした。

そういった意味で、先述した「ちゃんとサッカーやってる」という感想を持ちました。ビルドアップ等、もう少し練習や指導で改善できるように感じた部分もありますが。
気がつかないだけで男子サッカーはスピードやパワーで誤魔化している部分もあるのかもしれないという疑問を少しだけ持ちました。


・試合結果について


内容も結果も浦和の圧勝でしたが、大宮がめちゃくちゃ弱いとは感じませんでした。
しかし、身体能力の差が結果に与える影響が大きいなと思いました。これは男子以上だと思います。日本人選手同士の試合でもそう感じるくらいなので、日本代表が世界と戦っていくうえで身体能力の差を跳ね返すのは難題なんだろうと実感しました。

・客層について

埼玉スタジアム以上に老若男女が揃っている印象でした。時間がゆったりと流れている雰囲気で地域の憩いの場みたいに感じました。座席の多くが自由席で、各々がゆったりと試合を見られる環境なのも非常に良いと思いました。

また、他のチームの試合がどうかはわかりませんが、駒場スタジアムでのレッズレディースの試合は、自分が浦和の人間だと再確認・再認識できる場所としての役割を果たしている気がしました。それが何かを言葉にするのは難しいですが、居心地の良い空間でした。


・応援について

めちゃくちゃ長くなってしまいましたが、ここが個人的な本題です。本当にアウトプットが下手で自分に失望します。

この試合もゴール裏からは各選手のコールやチャント、埼玉スタジアムでも聴き馴染みのある浦和レッズの有名なチャントが歌われていました。手拍子をともなうチャントはゴール裏以外にも伝染し、スタジアム全体の一体感も感じられました。

大宮のGKやDFがボールを持った際には、浦和ゴール裏からブーイングが飛び交い、プレッシャーを掛けていました。これ自体は男子でも見られる通常運転の光景だと思いますが、スタジアム全体の雰囲気なのか、ゴール裏の人数の少なさなのか、何が理由かはわかりませんが埼スタのそれとは違う印象を受けました。そして思ったことがあります。

守備用のコールやチャントがあっていいんじゃないか

はい、これです。コールやチャントが繰り出されるのって、キックオフ後、好プレー後、チャンスやゴール後、攻撃で敵陣に押し込んでる時なんですよね。そして、チャントにも多くの種類があるので、各チャントの回数って1試合で3〜5回程度だったと思います。

それに比べて、相手のGKやDFがボールを持つたびにするブーイングが何回繰り出されたかというと、まあ数えられないですよね。しかも、ゴール裏の観客数が少ないのもあって、迫力も全然ないんですよね。

音楽ライブのMCで飛ばされるヤジみたいな感覚と言えばいいんですかね。むなしく響き渡って会場の熱がなんとなく下がる感じがしました。もったいないです。個人の感覚です。

初めて観戦した人間なので、女子サッカーにはブーイングは不要だという確固たる主張をしたいわけではないんですが、会場の雰囲気にマッチしていないことは見て取れました。

満席の会場とかなら聴こえ方も違うと思いますし、ブーイング自体の是非を問うつもりはないですが、ここぞという場面でだけ繰り出すとかもう少し頻度を減らすべきだと思いました。せっかくスタジアム全体を巻き込めるチャントがあるのだから、ゴール裏の人たちはピッチだけじゃなくて、スタジアム全体をもっと見た方がいいと思います。

そもそもWEリーグでブーイングしてるのなんて浦和サポだけだよ(他は知らないです)とか、誰がボール持ってるとか関係なくチャント歌い続ければいいじゃんとか、いろいろあるかもしれませんが、シチュエーションに応じたチャントで応援するというのを変える必要はないと思ったので、守備用のコールやチャントを作るというのは1つアリなのかなと思いました。


・WEリーグの今後について

男子のJリーグにも共通しますが、観客数を増やすというのが最優先課題だと思われます。

WEリーグの観客数ランキングを見ると、上位2クラブは男子と同じサッカー専用スタジアムを拠点にしていることがわかりました。
会場に付加価値を持たす、地域における特別な場所になるということが重要だと感じます。


駒場スタジアムは施設自体は新しいとは言えない陸上競技場で、観客数を大幅に伸ばすのは難しいかもしれないが、立地面で埼玉スタジアムとの差別化を図ることはできるので、何かと掛け合わせることで浦和という街にとってより特別な場所になることを期待したいです。


個人的には、これを機に今後も定期的に観戦していきたいと思いました!
塩越柚歩、あの感じで意外とヘディング強いんかい!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集