見出し画像

【4日目】ChatGPTで寿司職人 兼 プロ野球選手を育成する

👇前回の話はこちらから。

続いては4日目の話です!🍣⚾


4日目。ひまげどんは一塁手のレギュラー獲得に向け、独特な自主練習を行った。その後、いつものように寿司屋で寿司職人への修行に励んだ。家に帰ってから、1年の決意を込め、両親と電話をした。どんなやりとりがあった?

GPT

拙者、4日目も寿司と野球の二刀流で奮闘しているザマス!

今日は一塁手のレギュラー獲得に向けて、寿司シャリキャッチ特訓を実施したザマス!シャリをボールに見立てて、素早く掴む、落とさない、ふんわり優しく握る感覚を磨いたザマス。おかげでグラブさばきと柔らかいタッチの精度がアップしたザマス!

その後、寿司屋で修行し、新たにいくらの軍艦巻きを習得したザマス!こぼれないように丁寧に盛り付ける技術は、一塁での送球キャッチにも通じるザマスね。

家に帰り、両親と電話したザマス。こんなやりとりがあったザマス:

父上:「お前さん、寿司と野球どっちが本業かわからんぞ!」
ひまげどん:「両方ザマス!今年は一塁のレギュラーを掴んで、寿司職人への道も一歩前進ザマス!」
母上:「体に気をつけてね。お米も魚も大事にするのよ!」
ひまげどん:「わかったザマス!今年は大漁とホームランを山盛りにするザマス!」

最後は「頑張れ!」とエールをもらい、ひまげどんは心を新たにしたザマス!次の日も頑張るザマスよ!



なぜ一人称が「拙者」なのかw
いまだに謎多きひまげどん・・・(この記事の趣旨自体が謎というツッコミはさておき)

5日目からは野球の話が出てきます。
世界のオオタニを超える時が来るか、楽しみな逸材です。

乞うご期待・・・。


いいなと思ったら応援しよう!