FM24 Saints菅原を救いたい #9
第9回。
今回は25-26シーズン終了まで。
前回↓
前回は救うはずの菅原から喝を入れられてしまった。
ユース昇格
前回微妙だなと言ったが、やべえやつが一人いる。
フィリッポ・アルトベリ
最初から星2評価を始めてみた。もうChampionship(2部)レベルの選手。
両利きで、反射神経がラムちゃん越えの17。。。
国籍はイタリアとイングランド。これは代表争奪戦になるなあ・・・
名前の読み方分からなくて調べたら、
Altobelliは「背が高く美しい」という意味の苗字らしい。
今はそこまで高くないけどGKにはピッタリの苗字。
他のユース選手の現状
#3にて紹介した今期からプロ契約を結んだユース選手の現状。
エドワーズ
やはり野心がない性格が響いたか、シニアに上げてもまったく練習せず伸び悩んだ。U-20代表に一時選ばれたが、今はもう呼ばれていない。
ポテンシャルも下がっている為放出予定。
アレックス
#3にて全てを持ったストライカーとして紹介したアレックス。
メンタリングの効果が出たか、やや意欲的から模範的になり、のびのびと成長している。
今季はBlackburn(2部)へドライローンし、12Gで終了。
イングランド国籍も持っているが、コンゴ代表を選んだ。
AFCONでいなくなるのが傷だが彼が一体どんな選手になるのか。
これからが楽しみで仕方がない選手。
チド・オビ
この3年で全体的にステータスが向上している。
このレベルならサブのストライカーとして使っていける。
アレックスとチド・オビ、この天才ストライカー二人が今後どんな選手に成長していくか楽しみで仕方がない。
うちの戦術は2TOPなので、近い将来彼らのコンビが見れるかもしれない。
プレミアリーグ結果
冬移籍終了時1位。
このまま念願の初タイトルなるか・・・
なんと1敗のみ!!!
つまり、、、、、、、、、、、、?
34節で2位を突き放し優勝!!!!
最後は6連覇中のManCityを倒しての優勝!!!最高だ!!!!
リーグ順位表
勝ち点86での優勝だから去年より少ない・・・
圧倒的な優勝じゃないけど優勝は優勝だからOK!!!
就任して初タイトルがプレミアなのは本当に嬉しい。
勝ち点9剥奪されたクリスタルパレスも残留。パレスすげえ。
ちなみに成績が低迷したManCityはグアルディオラを解任。
新監督としてXabi Alonsoが就任した。
Champions League結果
前回はリーグフェイズ全勝でベスト16へ進出。
アタランタを13-0とかいう圧倒的なスコアで粉砕し、
続くバイエルンは流石のアウェーで負けてしまったが、続くホームで勝ち切った。
決勝の相手はレアルマドリード。かかってこい!!
バルドクジ、オモロディアンがまたまた大一番の前に大怪我。
OnuachuとSamardzicがいて本当に良かった・・・
Netoも獲得していなかったらローテが厳しくなってたと思う。
マドリーが懐かしいクリスマスツリー型?の改良版みたいなフォメしてる。
結果
中々劇的な試合内容だったので紹介させてほしい。
2-1で10人からひっくり返して2-4でフィニッシュ!!
監督の交代が上手くハマり、Neto、遠藤が結果を残してくれた!!!
逆転の時嬉しすぎて叫んでしまった。
これで2冠!!
菅原!!!!!CL獲ったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
Carabao / FA杯
FA杯でも面白いことがあったので紹介。
ベスト8でまさかの5部と対戦した。
すごい快進撃だな。容赦なく粉砕したけど。
過去の相手を見てみるとシェフィールドやトッテナムといった格上のクラブを普通に倒してきてる。凄くね?
自分がやっても出来る気がしない。。。
各賞紹介
長くなっちゃうのでスクショだけペッペと張っていく
菅原も選出され、日本のファンも大騒ぎだろう。
Onuachuエリア
Onuachuが一体どうやって大量に点を取っているか。
全試合観戦しながら見ていて、半分近く点を取る形がこれ↓
ニアに走り込み圧倒的高さでヘディングを打ち分ける。
後普通にボックス内の位置取りが良いし、背面で受け取ってボールホルダーになり、もう片方のフォワードへ良いパスも出してくれる。
2フォワードの片割れでお困りの方、Onuachu獲ってみてください。
世界、変わります。
財務
求められる給与も上がったが、抑えつつ大会でも結果を残しているので
売上も好調!!
おまけ
2026年なのでWorld Cupが開催される。
サウサンプトンからは以下の選手が招集
日本はどこまでいけるだろうか・・・
これからについて
今シーズン遂に「菅原Saintsを救う」という目標を3冠で達成することが出来た。
なので今後は「Saints菅原を救いたい」ではなく、
「Saints菅原レジェンドへの道」としてやっていこうと思う。
(記事タイトルは変えません)
毎年サウジからの関心が寄せられており、引き留められるか分からないが、
サウサンプトンでレジェンドになる菅原を目指していきたいと思う。
今までは夏移籍終了 / 冬移籍終了 / シーズン終了で記事を作ってきたが、
今後はまとめてシーズン終了時に投稿していく予定。
終わりに
作ってみてこういったプレイ日記の大変さが分かりました・・・。
今までブログやNoteで読んでたFMプレイ日記書いてた方達には頭が上がりません。面白いし。
自分もやってみたいと思って始めましたが、
面白かったかどうかは分かりません。
ですが満足はしています!!
FMの新作が発売されて気になるチームがあったら
また新しく投稿してみたいと思ってます!
目標達成まで読んでいただいた方、本当にありがとうございました。
次からはシーズン終了ごとなので、記事の投稿感覚が落ちますが、
また次回も読んでいただけると嬉しいです。