詠み人知らず
というゲームがある。
何人かで一文字ずつ順番に書いていって5・7・5を完成させるという、紙とペンがあればできるような簡単な遊びだ。オモコロチャンネル視聴者にはお馴染みである。
紙とペンがあればできるとは言え、5・7・5の枠が印刷されたテンプレートがあればより遊びやすい。それぐらい自分でも作れるかな、と思いながら一応検索してみたところ、
いるじゃん。テンプレート公開してくれてる人。助かりましたありがとうございます。
ていうかこのゲーム、得点計算の方法とかあるの知らなかった。一応ゲームだからそりゃあるか。でも面倒なので今回はしていない。このゲームの楽しさに勝敗の有無はほぼ関係ないから。
で、ゆとりちゃんに紙を持ち込んで、テーマ『梅雨』でやってみたところ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144530717/picture_pc_b8b6164640e5369ab93ee17d707f14e3.jpg?width=1200)
アホが混ざってた。
テーマ『梅雨』って言ってるのに「あめ」の後に「り」を書いた奴は悪いし、伸ばし棒を連続させた奴も悪いし、最後を促音で終わらせた奴も悪い。ていうかオモコロチャンネルの見すぎ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144531214/picture_pc_5de2abf6d668a42f4d943f805add5d0e.jpg?width=1200)
と思ったら誰の意思でもない文章に急に話しかけられたりしてめちゃくちゃ怖かった。特に語尾の「ね」がじわっと恐怖を増している。めちゃくちゃこっちに話しかけてきてる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144531643/picture_pc_6abf0e440924c6b65ba516a98bd00a34.jpg?width=1200)
梅雨だって言ってるのに、「あじ」から「あじのもと」が完成してしまっているやつがあるな。トナカイもいるし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144531839/picture_pc_6d615c53e6a8b53099f21b1c581f7fd0.png?width=1200)
ちなみにこれは別日に別メンバーでやったやつ。テーマは『夏』だった。右下のはわたしに「いるか」で回ってきて、「いいじゃん!夏だ!でも『イルカ』の後に続く言葉、『ショー』ぐらいしか知らないな」と「しょ」を書いて回したら最終これになって返ってきた。わたしの気持ち、何も通じてなかった。ちなみに最後の「ん」を書いた人は「これが回ってきたとき、めっちゃおしっこしてるやんと思って嬉しかった」と言っていた。だからみんなオモコロチャンネルの見すぎ。そんで「めっちゃおしっこしてるやん」と思ったとて、嬉しくはないだろ。
またやりたいし、オモコロチャンネルを見すぎていない人ともやってみたい。