【海外美容師・豪華クルーズ客船で働くには?④UKトレーニング】
〜UK🇬🇧アカデミートレーニング編〜
元・豪華客船🛳の美容師✂︎として
世界を旅しながらお仕事してました。
もっと多くの人に
興味・関心・好奇心を持ち世界に挑戦して欲しく
実体験の備忘録としても書いてます。
誰かの何かのキッカケになると嬉しいです😊
前回までの記事はこちらから
⇩
準備が終わったら
いざ、乗船前のトレーニングへ🇬🇧
イギリスロンドンであるよ♪
実は私はイギリスはこの時が2度目。
私の人生初 海外旅行はイギリスロンドンでした。
(どうでも良い情報⬆︎😅)
ここでは、乗船前にあらゆる技術や
これから使用していく製品のお勉強をするよ!
『海賊王🏴☠️になって来る!🛳』といい
みんなに応援してもらい世界にでた私は
果たして、海賊王になれるのでしょうか?😁
さて、私はここイギリスで多くのアイテムを
手に入れる事となります💪
✂︎イギリス研修で手に入れたアイテム・技術編✂︎
Berbering(シェービング)
日本では美容師免許ではできないシェービング技術。
(日本の法律上理容師免許では可能)
※海外では日本のように
免許がなくても美容従事することは可能です。
(国によります。国家資格の国もあれば証明書などのところなど)
日本の美容師さんは顔剃りを
経験した事がない方がほとんどだと思いますが
(⬆︎私も顔剃りやったことなかったです😅💦)
ここではBARBER というポジションがあるように
顔剃りの技術も習います。
ちなみに豪華客船内では安全上の都合で
T字カミソリでの施術になります。
アイテム(技術)1つゲット✨
レベル3アップ⤴️😁
Teeth Whitening(歯のホワイトニング)
最近では日本でもよく
セルフホワイトニングが人気ですが
こちらも当時客船内で美容師の
仕事の一部としてやっていました。
(テキストも全部英語🆘😮💦)
この時点での私の感情は
『わたし美容師のトレーニングできたのになぜ歯の勉強?
海賊王🏴☠️になれないじゃん😢』
ぴえん🥺
って思ってました。
歯茎(Gams)/歯垢(Plaque)/ エナメル質(Enamel)/歯石(Tartar)
なんて専門用語
日本のサロンで働いてたら
一生知る由もなかった事!
そして、自分達でもやりあい
英語でのカウンセリングもやるので
ここでまたもやアイテム(技術)ゲット✨
レベル3アップ⤴️😁
Eye Lash perm /Tint/ Extention
(まつげパーマ/カラー/エクステンション)
客船内では美容師とビューティーセラピスト
がまつ毛の施術を行います。
日本でまつ毛の経験や知識がなくても
ここで一通り習得はできるので
大丈夫🙆♀️
アジア人は黒毛に黒まつ毛/黒眉毛が特徴的ですが
欧州や欧米の方には
地毛がブロンドやブラウンの方たちは
眉毛やまつ毛を
カラーリングして黒く強調するのがポイントだそうです。
まつ毛カラーリングの方法も習えます。
多くの日本の美容師サンたちはまつ毛は未知の世界!
って方々も多いのでここで習得できます。
これまた沢山のアイテム(技術)ゲット✨
レベル5アップ⤴️😁✌️
Seminar (セミナー)
客船内ではお客様向けのイベントとして
美容(ヘアケア)セミナーやカウンセリング会
または他のスペシャリストのセミナーの通訳をしたりもします。
⬆︎(そんなの聞いてないよ〜😭)って感じの心境でした
日本で働いてセミナーやる美容師さんって
ほんっと一握り
ですが客船内では美容師は
問答無用にセミナーします。
セミナーをする事で入れ替わりの激しいクルーズ客船内での
集客をするということがポイントのようです
も〜、ここまででも
レベルアップ半端ねえじゃん😤
▪️今日の英語▪️
Experience(エクスピュリエンス)
経験
Knowledge(ノウレッジ)
知識
Skill(スキル)
技術
最後まで読んでいただき
ありがとうございました⭐︎
この情報がどなたかの将来の役に立てていると
嬉しいです😋
フォローや、いいねしてくれると喜びます♪
RIO